神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2019年7月5日 エリアトップへ

開会式の司会を務める早田さん(横須賀高3年) 球児の夏、第一声の「責任」

スポーツ

公開:2019年7月5日

  • LINE
  • hatena
グラウンドに目を配りながらボール磨きも
グラウンドに目を配りながらボール磨きも

 最初に発する言葉は「ただいまより」の”た”。「ここで声が裏返らないようにしなければ」―と話すのは、横須賀高校野球部マネジャーの早田桃花さん(3年)。

 1999年から女子生徒が司会を務めている神奈川大会の開会式。この大役が正式に決まったことを知らされたのは5月下旬のこと。4月ごろ、監督から既に話は聞いていたが、半信半疑だった。「本当に私が!?と驚いた。何日か経ってようやく実感が沸いた」。周囲に司会について声を掛けられると気恥ずかしさも。これまで、練習試合の会場アナウンスなどを経験したことはあったが、開会式の重みは別格。「失敗できないという緊張感でいっぱい」と背筋を伸ばす。

 6月に入り、開会式の原稿が手元に届いた。「思ったよりも読む分量は少なくてほっとした」。練習は家での勉強や部活の合間に加えて、登下校で自転車を漕ぎながらフレーズを繰り返すことも。自身を「キッチリした性格」と分析、「すべての言葉がはっきりと伝わるよう、自分らしい司会を」というのが目標だ。

3年間の集大成

 高校野球部を支えるマネジャー。道具の整理や掃除、ノックのボール渡し、アイシングの用意、練習試合の会場整備など選手たちがプレーに集中できるよう裏方として奔走する。高校では「”誰かのためになる”部活に入りたい」と志願して野球部に入部した。マネジャーは1学年2人ずつ。夏の大会では、3年生がフェルトでお守りを作るのが代々の慣習だ。自らデザインを考え、部員全員と先生の約50人分、1つずつ名前を入れて手作りする。開会式は7月7日(日)。一針一針に必勝の想いを込めたお守りを手に、今年は司会の舞台から、部員にエールを送る。
 

横須賀版のローカルニュース最新6

ジブリの世界に迷い込む

若松マーケット

ジブリの世界に迷い込む

3月29日

買い物ついでに“ヨリミチ”

買い物ついでに“ヨリミチ”

ポートマーケットでマルシェ

3月29日

船上で防犯訓練

東京九州フェリー

船上で防犯訓練

横須賀警察署の指導で

3月29日

1周年ゲスト多彩な顔ぶれ

FMブルー湘南の番組

1周年ゲスト多彩な顔ぶれ

3月29日

若者を呼び込む「おしゃピク」

若者を呼び込む「おしゃピク」

東洋英和大生がメニュー開発

3月29日

キノコで紐解く地域と自然

キノコで紐解く地域と自然

学芸員講演に60人

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook