神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2024年10月25日 エリアトップへ

剣崎小 門出祝う花火を 年度末で閉校、有志がCF

社会

公開:2024年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
寄付を募るチラシ
寄付を募るチラシ

 児童数減少などで今年度をもって閉校し南下浦小学校と統合する剣崎小学校(三浦市南下浦町)で、新たな門出を迎える児童らに花火を手向けようと、有志がネットで寄付を募るクラウドファンディング(CF)を実施している。10月31日(木)の期限を間近に控え、22日現在達成率は78%。「笑顔で閉校を迎えてほしい」と関係者は「最後のひと押し」への協力を呼び掛ける。

目標まで「もう一押し」

 CFを取り仕切るのは同校の保護者や卒業生、教職員からなる剣崎小学校閉校実行委員会。「『剣小でよかった』と子どもたちに思ってもらいたい」という願いから、「116年ありがとう 未来への花火プロジェクト」と銘打って企画した。実施予定日は来年3月20日。同校前に広がる江奈湾から15分間で200発を打ち上げ、児童らの新たな門出を祝う。

 打ち上げにかかる費用を賄うためのCFは9月30日から実施。目標金額は200万円を設定しており、22日現在で達成額は約160万円。寄付ページには支援者から「毎日海で遊びながら帰った日々が懐かしい」「すてきな思い出作ってください」などコメントも寄せられている。

 実施に際しては「中途半端な花火で終わらせないよう」、寄付金が目標額に届かなければ全額を支援者に返金する方式を採用。期限が迫る中、実行委員長の杉野幸雄さん(61・松輪在住)は「地域のほか市外で暮らす卒業生にも声が届けば。必ず実現させたい」と「もう一押し」で達成する目標を前にさらなる支援を呼び掛ける。

企画目白押し

 同実行委はこれまで閉校へ向け各種企画を実施。「116年ありがとう」と記された横断幕の作成や、体育館側面をペンキで彩る「虹のかけはしプロジェクト」を児童らと取り組んだほか、夏休みには校庭にまきをくべるキャンプファイヤーを実施した。同校では職員室で受付をすれば誰でも校内を見学できる「学校へ行こうイヤー」を実施中。学校の歴史や記録を閲覧できるメモリアルルームも設置している。

 そうした取り組みの集大成として位置づけられた打ち上げ花火。五十嵐徹校長は「子どもたちからも花火を楽しみにしている様子が伝わる」と大会の実現に期待を寄せる。

 寄付や取り組みについての詳細は専用サイトのキャンプファイヤー、または「剣崎小 クラファン」で検索。

杉野さん(左)と五十嵐校長
杉野さん(左)と五十嵐校長

横須賀・三浦版のトップニュース最新6

生成AIで音声ドラマ

生成AIで音声ドラマ

高校生有志が分業で作成

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

小栗の功績 広める機に

大河ドラマ「逆賊の幕臣」

小栗の功績 広める機に

放送決定に歓迎ムード

3月14日

三崎地区に常設出張所

三浦市

三崎地区に常設出張所

反発受け市長方針転換

3月14日

養護施設 退所後を支援

誠心会

養護施設 退所後を支援

池田町に自立援助ホーム

3月7日

心の健康 対話で回復を

心の健康 対話で回復を

県内初のリカバリーカレッジ

3月7日

湘南巻き爪矯正院 

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/yokosuka/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • わたしのまちでいきる

    わたしのまちでいきる

    【36】「5領域」とのつながり「一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛」

    3月21日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第39回 横須賀編【5】文・写真 藤野浩章

    3月21日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第38回 横浜編【5】文・写真 藤野浩章

    3月14日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook