星座にまつわるエトセトラ 「水星」
太陽に一番近い惑星、水星は昼間の表面温度は最高で約430℃、夜は最低で約マイナス170℃。その差は約600℃にもなります。水星の自転は59日でゆっくりですが、公転は88日で速度にすると秒速48Km。太陽系で一番速いのです。なのでギリシャ神話では俊足で伝令の神・ヘルメス、ローマ神話ではメルクリウス(英語でマーキュリー)の名前が付けられました。大きさは太陽系で一番小さく地球の月より少し大きいくらい。速くて過酷な環境の水星に今、日本はヨーロッパ宇宙機関(ESA)と協力して水星探査計画に加わっています。2018年に打上げられた探査機は今年12月に水星周回軌道へ投入される予定です。太陽から大きく離れない水星は日の入後、日の出前にしか見られません。それが3月8日に太陽から一番離れ(東方最大離角)、夕空に見ることができます。
![]() |
|
|
|
|
|
|
湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>