神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2012年10月12日 エリアトップへ

湘南台に共有スペース 起業・事業拠点として

経済

公開:2012年10月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
CS湘南を見学
CS湘南を見学

 地域活性化協議会(大久保隆理事長)は10月7日、地域社会や商店街の活性化を目指し、「CS湘南」と「Cafeたんぽぽ」(湘南台1の10の6カルチャー湘南台ビル)を開所した。

 CS湘南(4階)には、シェアードデスクと会議室があり、起業・事業拠点として利用できる安価な空間を提供。コピーはA3まで5円。Cafeたんぽぽ(2階)は、サロンスペースとして子育て中の人やシニア世代、サークル活動などに提供される。会員制。

 開所式には、鈴木恒夫藤沢市長をはじめ、渡辺光雄藤沢市議会議長ら約60人が出席。鈴木市長は「藤沢発の起業家が1人でも多く出てほしい」とあいさつ。大久保理事長は「地域に存在するあらゆる財産を有効活用し、地域活性化したい」とした。問合せは【電話】0466・41・2311へ。
 

藤沢版のトップニュース最新6

パートナー制度 利用747組

パートナー制度 利用747組

「自治体連携に課題」約半数

12月8日

初の「機能別」始動

藤沢市消防団

初の「機能別」始動

音楽に特化 10人を任命

12月8日

オフピークに観光客誘導

オフピークに観光客誘導

マイナ事業と連携イベント

12月1日

海の安全守る 使命脈々

海の安全守る 使命脈々

西浜SLSCが創立60周年

12月1日

不登校988人 過去最多

22年度小中学校

不登校988人 過去最多

いじめ1,523件も コロナ影響か 

11月24日

シェアサイクル利用好調

シェアサイクル利用好調

湘南最多 年間利用21万回超

11月24日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook