神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2018年11月23日 エリアトップへ

「2048年の街、考えたよ」 小学生が模型で

教育

公開:2018年11月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
自分が作った模型の説明する
自分が作った模型の説明する

 子どもたちが30年後の街を考える「ふじさわこどもまちづくり会議」が11月17日18日の2日間、南消防署で開催された。地元の建築士や学生ボランティアが運営し22回目を迎えるイベントで、小学生約40人が参加した。

 今年のテーマは、藤沢駅周辺。子どもたちは大学生に引率され街を歩き、現状や歴史を学んだ。途中、「ペデストリアンデッキの良いところと悪いところを考えよう」と問いかけると、「下が暗くなる」「雨に濡れない」「人が上を歩くから事故が減る」など、次々と意見が出てきた。後半はどのような未来のまちが理想かを子ども同士が話し合い、500分の1の模型を作製。高い建築物を作り周辺環境に影響が出ると、協議し低く調整するなど、まちづくりの難しさも体験した。

 完成した模型は、ポケットパークや屋上緑化を取り入れた緑の多い街。ペデストリアンデッキは駅から奥田公園までつなげ、下まで光が届くよう、透明な床材を採用した。一方、駅前にポケモンセンターができるなど、子どもらしい一面も。鈴木恒夫市長は「緑が多くて災害も考えてある、夢と希望の街」と感心した。

 代表の三原栄一さんは、「駅前再開発は難しいテーマ。自分が作りたいものがあるなか、話し合いで解決し街を完成させたのは立派」と話した。

藤沢版のローカルニュース最新6

GWに子どもフェスタ

GWに子どもフェスタ

スタンプラリーも

4月20日

自分だけの宇宙を作ろう

自分だけの宇宙を作ろう

GWワークショップ

4月20日

お宝絵画や現代アート

お宝絵画や現代アート

約50点一堂に

4月19日

細密な植物アート110余点

細密な植物アート110余点

「たんぽぽの会」が作品展

4月19日

今はなき小字を知る

今はなき小字を知る

21日に善行雑学大学

4月19日

私立小の魅力紹介

私立小の魅力紹介

21日、テラスモール湘南

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook