神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年8月9日 エリアトップへ

江ノ島さんぽちゃん 10周年記念ソング発表

文化

公開:2024年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
江ノ島さんぽちゃんとプロデューサーの藤沢愛さん
江ノ島さんぽちゃんとプロデューサーの藤沢愛さん

 藤沢市非公式キャラクター「江ノ島さんぽちゃん」が今年10周年を迎えたことを記念して先月、オリジナルソング「江ノ島さんぽ」を発表した。

 SNSやイベントを通じて市の魅力を発信する活動をしているキャラクターで、市内在住の藤沢愛さんがプロデューサーを務めている。制作した曲は、さんぽちゃんが青空の下で海を散歩するのをイメージした明るい雰囲気。藤沢さんの知人が作曲を、江ノ島さんぽちゃんが作詞を務めた。

 藤沢さんによると、さんぽちゃんは「今まで活動で伝えてきた江の島に遊びに来てほしいという思いを歌詞に込めた」という。曲中の「江ノ島ビーム」とはさんぽちゃんの得意技で、両手を合わせて作った三角形から発射する。展望灯台の灯りになぞらえた「みんなを明るく元気にするビーム」だ。

 現在は1番の歌詞のみの「速報版」を藤沢さんのYoutubeチャンネルで公開しており、今後フルバージョンの配信なども計画している。

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

音楽奏で復興願う

音楽奏で復興願う

21日 市民会館

6月15日

藤沢勢3組が県進出

小学生バレーボール

藤沢勢3組が県進出

6月13日

7年ぶりの全国大会へ

西高かるた部

7年ぶりの全国大会へ

悲願の近江 目指すはベスト16

6月13日

辻堂で野菜朝市

SFC学生ら

辻堂で野菜朝市

29日から毎週日曜

6月13日

もし海に落ちたら

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ

6月21日、池上筝・三絃教室

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook