神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年9月6日 エリアトップへ

「プロでもサーフィン楽しむ」 登坂選手 16歳でプロ入り

スポーツ

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年ブラジルで行われたジュニア世界選手権で波に乗る登坂選手(提供)
昨年ブラジルで行われたジュニア世界選手権で波に乗る登坂選手(提供)

 日本プロサーフィン連盟(JPSA)のプロトライアルは5月29日と30日、千葉県旭市井戸野浜海岸で行われた。プロの資格が得られるのは上位2選手のみ。合格できる確率は約2%とも言われる。新型コロナウイルスの影響で過去3年間は開催されず、今年度はその期間の挑戦者たち24人が一気に参加したため激戦となった。

 「良い経験になるかと思って出場した側面もあった」と当日のモチベーションはやや低めだったものの、TR1を勝ち上がると、TR2では他の選手に2倍近くのポイント差をつけるなど順調に駒を進め、最終TR4では1位に。プロ入りが確定した。

 勝因を尋ねると「井戸野浜は好きな波だった」と笑顔で振り返る。勝ち上がるごとに増すプレッシャーも「結果だけにこだわるのではなく、楽しんでサーフィンすること」で乗り越えた。日頃からフィジカル面のみならず、物事をプラスに捉えるメンタルのトレーニングにも励む。「残り時間が1分しかないとき、まだ1分もあると考える」など、自分のベストを尽くすために努力した結果が、今回のプロ入りにつながったという。

 これまでも国内外で活躍してきた登坂選手。5歳からサーフィンを始め、昨年ブラジルで行われた世界選手権に初出場し、日本団体銅メダルの獲得に貢献した。今年に入りオリンピック強化指定選手に選ばれるなど、着実に実績を積み重ねてきた。

 プロになることを意識し始めたのは中学3年生の頃。「やっているうちに、自然になりたいと思うようになった」。プロサーファーは「技術面はもちろん、常に意識を高く持ち、人格面でも尊敬できる人が多い」とした上で、「自分もそういう選手になりたい」と意気込みを語った。

 プロ入りを前に、9月24日(火)から開かれる全日本選手権がアマチュアとして最後の挑戦となる。同大会での過去最高順位は4位。「今年の目標はタイトルを獲得すること。絶対にここで優勝したい」と誓った。

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

音楽奏で復興願う

音楽奏で復興願う

21日 市民会館

6月15日

藤沢勢3組が県進出

小学生バレーボール

藤沢勢3組が県進出

6月13日

7年ぶりの全国大会へ

西高かるた部

7年ぶりの全国大会へ

悲願の近江 目指すはベスト16

6月13日

辻堂で野菜朝市

SFC学生ら

辻堂で野菜朝市

29日から毎週日曜

6月13日

もし海に落ちたら

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ

6月21日、池上筝・三絃教室

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook