神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年11月29日 エリアトップへ

中高生が考える平和 湘南学園でIA年次大会

社会

公開:2024年11月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
マインドマップを作る生徒たち
マインドマップを作る生徒たち

 国際ロータリー第2780地区のインターアクト年次大会が、23日に開かれた。今年度ホスト校を務めたのは、鵠沼松が岡の湘南学園。集まった生徒約180人が、平和について理解を深めた。

 インターアクトクラブ(IAC)とは、ロータリークラブが提唱する12歳から18歳の青少年を対象とした奉仕クラブ(部活動)。横浜・川崎を除く同地区には12校のクラブが置かれており、ポリオ撲滅を目指す募金活動や海岸清掃など、社会奉仕と国際理解を推進する活動を行っている。

 生徒たちは学校の垣根を超えて9グループに分かれ、イギリスの思想家、故トニー・ブザンが提唱した表現方法「マインドマップ」作りに挑戦。今大会テーマ「みんなで世界を平和に」に合わせ、大きな紙の中央に「平和」と書き、そこから連想するキーワードを放射状につなげ、発想を膨らませていった。

 その後の発表では「教育」「文化」「争い」「他人への尊重」「笑顔」「助け合い」など、あらゆるイメージが出てきた。生徒の一人は「平和はたくさんの内容を含んでいることが分かった」と言葉の意味を再確認した。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

川名でキキマルシェ

川名でキキマルシェ

27日から第4日曜開催

7月19日

日本一の声出しとダッシュ!

湘南マリンガールズ

日本一の声出しとダッシュ!

地域唯一の女子硬式野球チーム発足

7月18日

期待の3選手意気込み語る

全日本高校ボウリング

期待の3選手意気込み語る

片瀬海岸を拠点に活動

7月18日

チームの絆さらに高めて

チームの絆さらに高めて

湘南UBCが初練習

7月18日

どこから来て、どこへ行く

大庭で目撃「コウノトリ」

どこから来て、どこへ行く

専門家「エサのある場所へ行く」

7月18日

天体衝突から地球を守る

天体衝突から地球を守る

20日 善行雑学大学

7月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook