神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

神奈川県議会議員 脇れい子 県政報告 寄り添い、つながり、支える 困難な問題を抱える女性への支援

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
寄り添い、つながり、支える

 県では、昨年4月施行の「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(困難女性支援法)の規定に基づく基本的な計画の策定と、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」の規定に基づくかながわDV防止・被害者支援プランの改定と合わせて、新たな計画として昨年3月「かながわ困難な問題を抱える女性等支援計画」を策定しました。

 困難女性支援法の目的に、「女性の福祉の増進」が初めて明記されたことから、県の計画でも困難な問題に直面する女性の人権擁護や福祉の視点からの取り組みをしっかり行うことで、女性の自立を後押ししていきます。

 一昨年、県が実施した神奈川県困難を抱える女性に係る実態調査から見えたことは、▽抱える困難の種類が多いほど「相談しても無駄である」や「相談することが恥ずかしい」など、相談に対するネガティブな考えの割合が高い。▽「公的窓口に相談したり、支援を受けている」割合は1割未満、「民間の窓口に相談したり、支援を受けている」割合も5%未満と低い。▽困難な問題を抱える女性の主な相談窓口について、「知らなかった」の割合が5割を超える。▽どのような窓口なら相談しようと思うかは、「個人情報を出さなくてよい窓口」の割合が最も高く、「周りに知られないで相談できる窓口」「継続して相談を続けられる窓口」の割合が高い、などです。

 実態調査の結果や民間団体のヒアリングを踏まえ、県は今年度、若年女性支援のための国の事業を活用し、「家族に頼れない」「帰る場所がない」女性に、アウトリーチ支援や居場所の提供などを行う民間団体に対し、新たな補助を開始しました。民間団体や市町村等との連携を強化し、寄り添い、つながり、支えることで、自分らしく安心して暮らせる社会の実現を目指します。

寄り添い、つながり、支える-画像2

脇れい子

藤沢市鵠沼東4-6 203号

TEL:0466-90-4737
FAX:0466-90-4740

http://wakireiko.jp/

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版の意見広告・議会報告最新6

高齢者のペット飼育と課題

市政の現場から

高齢者のペット飼育と課題

藤沢市議会議員 かみお江里

1月10日

差別や暴力のない平等な社会へ

意見広告

差別や暴力のない平等な社会へ

藤沢市議会議員 谷津 えみ

1月10日

寄り添い、つながり、支える

神奈川県議会議員 脇れい子 県政報告

寄り添い、つながり、支える

困難な問題を抱える女性への支援

1月10日

地域コミュニティ拠点として充実を

市民センター、公民館一体化へ 市政報告

地域コミュニティ拠点として充実を

藤沢市議会議員 石井 せいご

1月4日

暮らしに希望が持てる藤沢市政に

市政報告

暮らしに希望が持てる藤沢市政に

日本共産党藤沢市議会議員団

1月1日

生命を守る環境と平和を

生命を守る環境と平和を

立憲民主党 衆議院議員 あべともこ

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook