神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年2月14日 エリアトップへ

江の島に津波がきたら 避難訓練に125人参加

社会

公開:2025年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
観光客を想定した車椅子補助訓練
観光客を想定した車椅子補助訓練

 江の島島内で7日、住民やマリンレジャー愛好者、観光客らを対象にした地震と津波の対策訓練が行われ、125人が参加した。

 訓練は、相模湾を震源としたマグニチュード8クラスの地震が発生し、相模湾と三浦半島に大津波警報が発令された状況を想定して実施された。津波避難訓練では、海抜10メートル地点に徒歩で移動したほか、住民と観光客それぞれに車椅子使用者がいた場合を想定し、数名で車椅子とその使用者を運ぶ訓練も行われた。実際に車椅子と使用者を担いで島内を上ってきた住民の男性は「きつかったが、複数人でなら運べるのを再確認できた」と感想を話した。

 その後、サムエル・コッキング苑前では消防団や市管工事業協同組合の指導の下、消火器や貯水槽の取り扱い訓練も実施。参加者はもしもの時の対応を確認し合った。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

家族でサーフィン体験

家族でサーフィン体験

「プッシュクラス」参加者募集

3月28日

わんちゃん駅前に集え

わんちゃん駅前に集え

30日 フェス

3月28日

ウクライナの今

緊急報告会

ウクライナの今

戦場ジャーナリストが語る

3月28日

身元保証や葬儀・埋葬支援

単身高齢者の終活サポート

身元保証や葬儀・埋葬支援

サン・ライフ「ライフリリーフ」が脚光

3月28日

ジュニア空手で全日本制覇

秋葉台小4年・小林さん

ジュニア空手で全日本制覇

3月21日

湘南大庭から平和の願い

湘南大庭から平和の願い

キャンドルナイト

3月21日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook