神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年4月11日 エリアトップへ

湘南学園小アフタースクール 10周年記念し価値ひもとく

教育

公開:2025年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
茶道を披露する児童ら
茶道を披露する児童ら

 湘南学園小学校アフタースクール開校10周年を記念したイベントが先月15日、同校小ホールで開かれた。学校や地域住民らとともに、放課後の居場所を提供してきた同スクール。過去に利用した子どもたちはその後、どのような人生を歩んできたのか。関係者がその価値をひもとき、放課後のこれからを考えた。

 同スクールでは放課後の空き教室を有効活用し、英語や音楽、スポーツ、料理、アート、ITなど通常の授業よりも専門性が高いプログラムを実践。また「市民先生」として地域住民や保護者、トップアスリート、芸術家といったさまざまな分野のスペシャリストが児童と交流してきた。

 記念イベント当日は「子どもの育ちとこれからとは」をテーマに、同校の岩渕和信校長、(一社)そっか共同代表の小野寺愛さん、放課後NPOアフタースクール代表理事の平岩国泰さんが対談した。岩渕校長は「受ノ心」をキーワードに掲げ、「子どもに教えるのではなく、子どもが考えていることを受け取るのが大人の仕事。そうすることで子どもは主体的な人間になれる」などと持論を展開。保護者らから共感を呼んだ。また空手や茶道、チアの発表会も行われ、最後は同スクールに関わる人々へのインタビューをまとめた動画の上映で幕を閉じた。

 美術大学に進学した同スクール卒業生の一人は「茶道や華道などを通し”誰かに喜んでもらった”ことを強く覚えている。今の活動の中でも実際に使えるお茶碗を作るなど、制作に落とし込んでいる」と語った。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

藤沢北部でピクニック

藤沢北部でピクニック

46億年の歴史体験

4月22日

紙芝居を楽しもう

紙芝居を楽しもう

5月5日、長後市民センター

4月20日

小学校選びの一助に

小学校選びの一助に

私立体験イベント4月27日に

4月19日

錣山親方市内で激励

藤沢場所先発親方

錣山親方市内で激励

4月19日

診断士会セミナー開催

25年度 持続化補助金

診断士会セミナー開催

4月18日

藤沢の美味辻堂に集結

藤沢の美味辻堂に集結

あすからフェス

4月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook