神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2020年3月13日 エリアトップへ

鎌倉のとっておき 〈第79回〉 護良親王の兜

公開:2020年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
「紅糸威星兜」(文化庁蔵)
「紅糸威星兜」(文化庁蔵)

 昨年、上野にある東京国立博物館に重要文化財「紅糸威星兜」(文化庁蔵)が展示されているというので行ってきました。

 本館2階「武士の装い」の部屋にあったこの兜。入れ替えがあるので、いつも展示されているわけではないという。説明板には、護良親王の兜として伝わっていることが記されていました。

 左右に鍬形、中央に利剣を配した三鍬形の前立てであることが、兜の特徴の一つ。三鍬形といえば、皇居前広場にある銅像、騎馬姿の楠木正成が被っている兜の前立てもこれに当てはまります。

 楠木正成像の作者である高村光雲が「幕末維新懐古談」に銅像を製作する経緯を詳しく書いています。それによると、歴史画家の川崎千虎氏が楠木正成の遺品を調査。兜は信貴山の宝物になっているものが楠木正成のものとして有力ですが、その兜には前立てがありませんでした。しかし、同時代の大塔宮護良親王の兜の前立てが、楠木正成の兜の前立てと同様であろうという結論になったことから、親王の兜と同じ三鍬形の前立てにしたということです。

 鎌倉宮のご祭神である護良親王は、出陣の時に、獅子頭を兜に忍ばせ身を守ったと伝えられています。そのため、鎌倉宮では獅子頭のお守りを受けることができます。護良親王は、紅糸威星兜にも獅子頭を忍ばせ出陣したのでしょう。

       三品利郎
 

鎌倉版のコラム最新6

かまくら花めぐり(妙法寺(大町))

鎌倉のとっておき 〈第160回〉

かまくら花めぐり(妙法寺(大町))

3月29日

鎌倉サクラ穴場スポット

鎌倉のとっておき 〈第159回〉

鎌倉サクラ穴場スポット

3月22日

「長尾定景と岡崎義実」

鎌倉のとっておき 〈第158回〉

「長尾定景と岡崎義実」

3月1日

かまくら花めぐり(青蓮寺)

鎌倉のとっておき 〈第157回〉

かまくら花めぐり(青蓮寺)

2月23日

かまくら花めぐり(荏柄天神社)

鎌倉のとっておき 〈第156回〉

かまくら花めぐり(荏柄天神社)

2月2日

かまくら花めぐり(常栄寺)

鎌倉のとっておき 〈第155回〉

かまくら花めぐり(常栄寺)

1月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook