神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2023年11月3日 エリアトップへ

市政報告 『ヒト』こそ”ちがさき”の宝 「市民が主役」の市政を目指して《ちがさき立憲クラブ》

公開:2023年11月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

市議会定例会概要

 第3回定例会(9月1日〜28日)では、令和4年度決算認定や当年度補正予算、条例改正、陳情等の審議に加え、市民生活に直結するテーマとして、「乳がん対策、ジェンダー平等・男女共同参画推進等」(早川)、「市道の保全、市職員の働き方改革、学校給食費の公会計化」(藤本)、「茅ヶ崎市民ギャラリーの今後の方針」(吉川)を選定し、一般質問を通じて市のスタンスや方針等を質しました。

予算要望書を提出

 10月23日、市長に対し令和6年度予算に関する要望書を提出しました。要望事項として、8つの政策分野に跨る計49項目を記載。各事業の市民目線での再評価・検証徹底や小児医療費の18歳までの早期無償化、子ども・若者の居場所づくり支援の拡充、独居高齢者世帯への見守り・生活支援強化、農業振興策と連動した資材置場開発の適正化、公園整備の推進など、日頃市民の皆さまからお寄せ頂いた声も最大限に盛り込みました。

  今後は各委員会や予算審議等の場を通して、しっかりとチェック&フォローを実施致します。

会派視察を実施

 当月には全国の先進3自治体を視察訪問(埼玉県川口市=資材置場設置等規制条例、愛知県豊明市=乗り合いサービス事業、静岡県富士市=子どもの権利条例等)し、今後の事業評価や議案審議、政策提言等に積極的に生かして参ります。

 お問い合わせ・ご意見等【電話】0467・54・4555(藤本)

ペーパレスで市長へ予算要望書を提出
ペーパレスで市長へ予算要望書を提出

ちがさき立憲クラブ

TEL:0467-54-4555

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版の意見広告・議会報告最新6

人材・コミュニケーションの充実を

市議会会派「絆・新政・新しい風」予算要望

人材・コミュニケーションの充実を

12月1日

動物愛護を中心に国会活動中

意見広告

動物愛護を中心に国会活動中

参議院議員 くしだ誠一(日本維新の会)

12月1日

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

市政報告

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

「市民が主役」の市政を目指して《ちがさき立憲クラブ》

11月3日

前年度決算や子育て施策を議論

ちがさき自民クラブ

前年度決算や子育て施策を議論

令和5年第3回定例議会報告

10月13日

「ペットとの同行避難」に備えを

意見広告

「ペットとの同行避難」に備えを

神奈川県議会議員 ます晴太郎(33歳)

9月1日

障がい当事者目線の防災・減災対策が重要‼

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook