神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年11月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市議会会派「絆・新政・新しい風」市政報告 昨年の決算〜来年度予算要望に向けて

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年の決算〜来年度予算要望に向けて

 昨年度、市が使ったお金について審議する決算委員会。茅ヶ崎市議会では、各分野の委員会が、事業を取り上げ評価する「決算事業評価」を行っています。会派として来年度の予算要望を市長に提出しましたので、決算事業評価について触れながらご報告します。

■「住み続けたいまち」のために

 茅ヶ崎市は転入者の多いまちとなりましたが、すでに今年は鈍化がみられます。移住促進事業が定住につながるような展開が望ましいと決算評価しました。そのため予算要望として、子育て世帯には経済的な支援や妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援の拡充、また転入者が「住み続けたい」と感じられるような環境づくりに向けて施策の更なる推進を求めました。

■市内の経済活性化と企業移転について

 コロナ禍の影響もあり、企業が働きやすく住みやすい、またオフィス賃料の軽減などのために移転する傾向があったため、茅ヶ崎市では企業移転・サテライトオフィス推進の事業を行ってきましたが、昨年度は実数が伸びませんでした。しかし、まだ伸びる可能性があることから、事業評価では、企業の声などを生かすことや、近隣市等との差別化が必要とされました。予算要望としては、ライフスタイルの変化などを的確に捉えて、効果的な施策とすることを求めました。

■茅ヶ崎市博物館の充実した活動を

 つい最近、開館以来の来館者が10万人となった茅ヶ崎市博物館。その運営については活動を支える学芸員の発掘や育成、市内全域の学校へのアプローチが事業評価で指摘されました。会派としては、美術館、図書館ほか市内にある文化施設との連携、人が集まり交流が創出されるような取り組みを求めました。

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版の意見広告・議会報告最新6

令和7年第1回定例会で質疑

ちがさき自民クラブ

令和7年第1回定例会で質疑

4月11日

ワクチン接種について

意見広告

ワクチン接種について

茅ヶ崎医師会会長 高山 慶一郎

4月8日

市民の願いを市政に届ける

日本共産党茅ヶ崎市議会議員団

市民の願いを市政に届ける

4月4日

人と福祉と地域をつなぐ。

県政報告

人と福祉と地域をつなぐ。

神奈川県議会議員 平野みぎわ

4月4日

半年の活動と新年度の予算

市議会会派「絆・新政・新しい風」

半年の活動と新年度の予算

3月28日

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

市政報告

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

「市民が主役」の市政を目指して《ちがさき立憲クラブ》

3月28日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook