神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

意見広告 縁結びのまち、平塚へ 市議会議員 野崎しんや(清風クラブ)

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
縁結びのまち、平塚へ

 平塚市議会の6月議会で総括質問に立ちましたのでご報告いたします。私は「結婚を望む人への支援」について質問しました。

 平塚市の出生数と婚姻数の推移を10年前の2014年と比較してみると、出生数は1819人から1326人(2023年)で493人の減少、婚姻数も1151組から851組(同)と300組も減少しています。

カップル7組成立

 私は「少子化対策待ったなし」と打ち出し、今年の七夕まつり期間中の7日に、民間の結婚相談所と連携し婚活イベント「七夕縁結びパーティー」を開催しました。定員を大幅に超える申し込みがあり、当日は男女合わせて23人が参加し、7組のカップルが成立しました。参加者の74%が「非常に満足」又は「満足」と回答いただき、83%の参加者からは次回も「ぜひ参加したい」又は「参加したい」との回答を得ました。

 初めての試みではありましたが、予想を超える7組ものカップルが誕生しうれしく思います。平塚で暮らしながら結婚、子育てを行うきっかけになるようなイベントに成長するよう、今年の12月14日に第2弾の開催を検討しています。

 今回開催した「縁結びパーティー」について6月議会質問答弁で、市企画政策部長は「総合計画でも『希望する結婚・妊娠・出産がかなう』と位置づけており、官民連携による総合計画の推進も考え方としてあるため、民間団体が縁結びで結婚の機会を設けるのはいいことだと捉えている」と回答。落合克宏市長も「市として公的な場で出会いの場をつくることは難しいと思うが、例えば観光を絡めるなど、社会を巻き込んで機会を作り、進めていきたい」と前向きな答弁をいただきました。

 これからも縁結びと並行し、若者の経済的支援や雇用環境などの改善、安心して産み育てられる子育て環境の拡充などに取り組んでまいります。

野崎しんや

平塚市菫平8-7

TEL:0463-32-4500

http://nozakishinya.com

一般社団法人 県央経営者会

自然と地域経済が共存共栄した、未来都市の創造を目指しています

http://www.kenou-k.jp/

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版の意見広告・議会報告最新6

高齢者の移動支援を要望

6月議会報告

高齢者の移動支援を要望

平塚市議会議員 渡部(わたなべ) りょう

7月4日

平塚の水産業守る対策を

議会報告

平塚の水産業守る対策を

平塚市議会議員 府川正明

6月27日

補正予算第一号を可決

さと通信No.30 活動報告

補正予算第一号を可決

神奈川県議会議員(大磯・二宮選出) 吉川さとし

6月27日

衆議院議員 河野 太郎 × 中郡第二支部長 盛 宏明

対談

衆議院議員 河野 太郎 × 中郡第二支部長 盛 宏明

これからの年金を考える Vol. 4企画/自民党神奈川県第十五選挙区支部

6月20日

心新たに!

意見広告

心新たに!

平塚市議会議員 坂間まさあき

6月20日

平塚で「異次元の婚活支援」

平塚で「異次元の婚活支援」

意見広告 市議会議員 野崎しんや

6月13日

蘇せば40年はまだ住める

家造りの本物の職人軍団が手掛けるフルリノベーション「リベ湘南」

https://k-abeken.com/renovation/

<PR>

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 危機感

    ベルマガ通信

    危機感

    昨季王者神戸に4失点 7月5日アウェー湘南0-4神戸

    7月10日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook