神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

さと通信No.21 活動報告 葛川の治水に全力で取り組みます 神奈川県議会議員 吉川さとし

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
二宮町議会から、神奈川県への葛川整備に関する意見書を渡す様子
二宮町議会から、神奈川県への葛川整備に関する意見書を渡す様子

 台風10号の影響で発生した線状降水帯により、8月30日に神奈川県内で河川氾濫・道路の冠水・土砂崩れなどの多くの被害が発生しました。大磯町では住家被害6件・土砂崩れ49件・道路陥没5件・護岸崩落2件、二宮町でも住家被害51件・土砂崩れ24件などの被害がありました。

 特に二宮町の葛川中流部での溢水(いっすい)の被害は大きく、地元県議会議員としても重く受け止めています。県ではこれまで「神奈川県葛川水系河川整備計画」に沿って葛川と不動川の整備を進めてきました。河川整備は河口から順に進めることが原則であり、葛川は塩海橋まで、不動川は国府橋までの区間で整備が進んでいます。葛川ではJR橋梁の架け替えが難しいため、長年整備が進まない状況でした。今年3月の一般質問では、今後の進め方について県の考えを質し、まずは上流部分の河川改修を行うことにより流量の確保をするという答弁があり、まさに地元説明などに着手しようというタイミングでの豪雨災害でした。

 二宮町議会では「葛川水系河川整備の早期実現を求める緊急意見書」を全会一致で議決し、9月17日に根岸議長と羽根副議長が橋本副知事に提出しました。私も近藤県議会副議長とともに同席し、葛川整備の推進を強くお願いしました。

 今後は本会議や予算委員会などの場で、浚渫(しゅんせつ)による流量確保策や遊水地や雨水貯留施設などに雨水を流すことで河川の水位を下げるなど、あらゆる手段を検討するよう訴えてまいります。

葛川の治水に全力で取り組みます-画像3

吉川 諭

satoshi1982yoshikawa@gmail.com

平塚・大磯・二宮・中井版の意見広告・議会報告最新6

確かな未来を創るのは公明党

県管理道路のアンダーパスにおける冠水対策について

県政報告

県管理道路のアンダーパスにおける冠水対策について

神奈川県議会議員 藤井深介(公明党)

3月28日

子育て支援と防災の充実を

アーカイブ平塚市議会

子育て支援と防災の充実を

平塚市議会議員 出村 光

3月21日

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

意見広告

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

平塚市議会 清風クラブ×衆議院議員 河野太郎

3月21日

子育て、福祉の充実に向けて

3月定例会総括質問

子育て、福祉の充実に向けて

平塚市議会議員 久保田さとし

3月14日

議員報酬年間14万円増私たちは増額分を寄付します

しらさぎ・無所属クラブ意見広告

議員報酬年間14万円増私たちは増額分を寄付します

3月7日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連戦の最後は京都に完敗

    ベルマガ通信 4月12日アウェー湘南0-2京都

    連戦の最後は京都に完敗

    ルヴァン杯は長崎戦に勝利し三回戦に進出

    4月16日

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook