神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

10月から崇善公民館で茶道講座を始める 轡田 嘉風(くつわだ かふう)さん(本名:絢子さん) 平塚市龍城ケ丘在住 78歳

公開:2024年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
轡田 嘉風(くつわだ かふう)さん(本名:絢子さん)

茶道を日常の当たり前に

 ○...平塚雲傳心道流茶道会の代表を務める傍ら、茶道の魅力を伝えるために10月15日から崇善公民館の和室で茶道講座を始める。「2年前に公民館が新しくなって素敵な和室ができたので、この場所を利用したいと思った」ときっかけを話す。「茶道の流派のひとつである雲傳心道流は、おいしいお茶を点てたいという思いを持つことを大切にしている。使う道具は高価である必要はなく、そこにある物でいい」と訴える。

 ○...平塚市龍城ケ丘で生まれ育った。9歳の時に学び始めた茶道は、母親が希望した習い事だった。「母は花や和裁をしていたから、茶道は私に教えてもらおうと思ったみたい」とほほ笑む。稽古場には子どもが少なかったため、大人のように会話するようになっていったという。「同級生の男子に"話すと婆さんみたい"と言われていた」といたずらに笑う。指導者への道が始まったきっかけは、家元の跡取りと一緒に全国大会で茶を点てることが決まった19歳の時。「上がり症を克服するために、誰かに教えて自信をつけたいと考えた。友人が弟子になってくれたお陰で乗り越えられた」と周囲への感謝を口にする。

 ○...両親の影響で、物心ついた時から根っからの巨人ファン。「自宅ではテレビで野球を見ることが多い。サスペンスや動物の番組も好き」と話す。カメラも趣味で、仲間との旅行ではその腕を振るうなど様々なことに興味を持つ。

 ○...同講座は今後、月2回の開催予定で、参加費は和菓子代の500円のみ。「技術は二の次。茶道は、書や焼き物、花などにも触れることができるので、日本の伝統文化が凝縮されている。茶道が日常の当たり前になったら良いな」と軽やかに話した。

平塚・大磯・二宮・中井版の人物風土記最新6

廣岡 健一郎さん

6月に(一社)平塚建設業協会なでしこ会の会長に就任した

廣岡 健一郎さん

平塚市在勤 49歳

12月6日

辻原 輝(ひかる)さん

出雲駅伝と全日本大学駅伝で優勝した國學院大學陸上競技部に所属する2年生の

辻原 輝(ひかる)さん

二宮町出身 20歳

11月29日

井手 孝治さん

第55回湘南ひらつか観光風景写真コンクールで推薦(最優秀賞)に選ばれた

井手 孝治さん

平塚市夕陽ケ丘在住 68歳

11月22日

能條 貴大さん

11月24日に平塚八幡宮で奉納演奏をするピアニストの

能條 貴大さん

平塚市在住 37歳

11月15日

金子 智紀さん

アジア健康長寿イノベーション賞2024で表彰された

金子 智紀さん

大磯町西小磯在住 30歳

11月8日

丸山 浄音(きよね)さん

東海大学湘南学生会の会長を務める

丸山 浄音(きよね)さん

真鶴町在住 20歳

11月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月29日0:00更新

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook