神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大磯町の未来像探る 移住者・起業家が意見交換

社会

公開:2017年10月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
意見を述べるパネリスト
意見を述べるパネリスト

 NPO法人大磯だいすき倶楽部が主催する「大磯まちづくりフォーラム」が8日、聖ステパノ学園海の見えるホールで開かれた。今年で5回目。町内の起業家と移住者が、それぞれが持つなりわいの課題や可能性、大磯町の未来像などについて意見を交わした。

 「田園回帰と地域のなりわい〜起業と継業の観点から〜」と題する基調講演が行われ、鳥取大学教授の筒井一伸さんが登場した。全国の事例を紹介しながら、移住先でのなりわいづくりとしての「継業」について解説。後継者が不足している農水産業や廃業した商店などを第三者や地域コミュニティが引き継ぐ方法を提案し、「よそ者の視点が、産業振興だけではない地域資源の発掘や再活用につながる」と述べた。

 パネルディスカッションでは、町内に移住してギャラリーカフェを経営するデザイナーや商店主、漁師など30代・40代を中心とする男女6人が檀上に並んだ。

 「水揚げした魚を大磯市に出し、自分たちで売る。お客さんの反応を直に知ることができ、漁師にとって勉強になる」と湘南定置網漁労長を務める辻井将さん。4年前に新規就農した渡邉幹さんはイノシシによる農作物被害が悩みと話し、「個人だけでは対策に限界があり、猟友会などとの連携が必要」と訴えた。集客を課題に挙げたのは、老舗和菓子屋4代目の峰岸渉さん。「店を改装して飲食や演奏会などができるスペースを設けたい。夜間は料理人に入ってもらい、仕事帰りにふらりと寄れる場所にするのもいいかも」

 パネリストは、町内でなりわいを築こうとする人に向けて「大磯町には地域の魅力を掘り起こしていくワクワク感がある」「直売所や市で生鮮品を買えるのは大磯暮らしの楽しさ。第一次産業が盛り上がると町はもっと素敵になる」「古いものを活用し、新しいことを楽しみながら町を盛り上げていきましょう」などとメッセージを送った。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

絵本で地元の魅力発信

大磯中学校

絵本で地元の魅力発信

生徒有志が図書館に寄贈

4月19日

新名物に「高麗キムチ」

大磯町

新名物に「高麗キムチ」

地名から縁広げ商品化

4月19日

大磯在住 勝倉さん世界V

障害者プロサーファー

大磯在住 勝倉さん世界V

グランドチャンピオン目指す

4月12日

コロナ経て秘仏開帳

大磯町慶覚院

コロナ経て秘仏開帳

稚児行列も実施

4月12日

地元二宮でMV撮影

HANDSIGN

地元二宮でMV撮影

町民ら150人がエキストラ

4月5日

拾ったごみは「海箱」へ

拾ったごみは「海箱」へ

大磯サーフィン協会が設置

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook