神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2016年1月16日 エリアトップへ

シェル美術賞 画壇登竜門で準グラ獲得 鶴巻在住 石井奏子さん

文化

公開:2016年1月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
受賞作『雪の研究』
受賞作『雪の研究』

 鶴巻在住の石井奏子(かなこ)さん(39・本名/田島奏子)が昨年末、若手作家の登竜門である「シェル美術賞」で準グランプリを獲得した。4回目の挑戦で、初の入賞となる。

 シェル美術賞は昭和シェル石油が主催する現代美術の公募展で、40歳までの若手作家を対象としていることから画壇の「登竜門」とも呼ばれている。今回は全国から552人807点の応募があった中からの受賞。グランプリ選出はなかったため、2人の準グランプリが最高位となる。「『え、本当に?』という驚きと疑いの方が大きかったですね」と石井さんは受賞の連絡時を振り返り、笑う。

 同展への応募は4回目だが今までは落選が続いていた。「チャンスはあと2回。今までは油絵で彩色したものを出していたんですけど、今回は思い切って変えてみよう、と下図みたいなイメージにしました」。長女が実家の庭で熱心に雪だるまを作っている光景を見て、自分の幼い頃と重なり「一瞬タイムスリップした」瞬間を描き起こした。キャンバスに墨やボールペンでスケッチを描いた後、茶色の紙を上から貼り、白で塗りつぶすという技法。その上からさらに描き込むことで、不思議な雰囲気の作品となっている。作品名は『雪の研究』。タイトルにある雪は余白で表現した。審査員長からは「意外にも紙に親密かつ重層的に描き出している。いつまでも判然としない感じが、この画家独自の温もりとなっている」と評価された。

 生粋の秦野っ子で、実家の庭をモチーフに描き続けている。「季節によって違うのが面白いんです」と話す。女子美術大学卒業後も、恩師からの「一年に一度は大きい作品を描きなさい」というアドバイスを受け、2000年に上野の森大賞展に初出品、初入選。以来、同展への出品はライフワークだ。今年も応募するため、現在は毎日早起きして朝の1時間を作品制作にあてている。妻として、1児の母として、また物流会社でカタログや商品タグなどのデザイナーとして働きながら、画家としての活動を行っている。石井さんは「見た瞬間に心が軽くなるような、嫌なことを忘れられるような絵を描きたい」と夢を語っていた。
 

秦野版のトップニュース最新6

能登に1200万円寄付

秦野市自治会連合会

能登に1200万円寄付

239自治会から募り

3月29日

かながわブランドに

はだの葉ニンニク

かながわブランドに

加工品販売開始でPRへ

3月29日

母校でドラム演奏

生徒とセッションも

母校でドラム演奏

3月22日

公私園小の連携強化

秦野市

公私園小の連携強化

乳幼児教育センター新設

3月22日

自治会員が「とくし丸」誘致

下大槻団地

自治会員が「とくし丸」誘致

買物難民を支援

3月15日

家賃千円で被災者支援

福嶋さん鈴木さん

家賃千円で被災者支援

北矢名のアパート1部屋

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演 文化秦野市

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

秦野版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook