神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

19日まで新宿で、22日からは区内ビアレヨコハマの展示会に出展する藍染デザイナー 杉戸 裕隆さん 能見台在住 44歳

公開:2015年5月14日

  • LINE
  • hatena

「暮らしの中の美」求めて

 ○…「染物というよりも、藍色の絵の具で布地をキャンバスに絵を描いている感覚」。テキスタイルデザイナーや老舗工房の職人見習いなど紆余曲折を経て、自身の藍染表現を追求してきた。現在はサラリーマンとして働きつつ、実家の隅に工房スペースを設けて創作に励む毎日だ。「工夫さえすれば、狭いスペースでも結構なことができるんです」と笑顔を見せる。

 ○…絵が得意な少年だった。コンクールに出せば表彰され、教師から美術の道を勧められたことも。しかし夢中になったのはサッカーだった。「高2までやったが、ずっとベンチ組でした」と苦笑い。一方で中学生時代から、各地の美術館や工芸館を巡り、美的感覚を養っていく。中でも”入ってくるもの”があったのは「染物」。「絵描きになりたいと思ったこともあった。でも自分にとって染物ののれんが風で揺れる風景も絵画だった。暮らしに密着している美があった」。染物への憧れを強め、美大に進路を決めた。

 ○…「まさかネクタイを締めて、満員電車に乗るような仕事をするとは思わなかった」と笑う。妻子を抱え、藍染だけでは食べていけずに始めた会社員生活。しかし、そこには工房に籠っていては体験することが出来ない世界があった。「学ぶところが多いんですよねえ」としみじみ。野毛で初対面の会社員と酒を酌み交わす面白さも知った。藍染と向き合うのは平日、会社から帰宅しての2、3時間と週末と祭日という限られた時間。「この生活が、バランスが取れている。吸収したことを藍染に還元していきたい」と熱を込める。

 ○…展示会は新しいアイデアが生まれる場所でもある。新宿で開催中の会場にあるワンピースも来場者との会話から着想を得た。「作品は誰かに届けないと。自己満足になってしまう」。ルーブル美術館に藍染作品を掲げるという夢に向かい、あくまで暮らしの中にある「生ある美」を追い求める。

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

橋本 麻也加さん

根岸地区センターでマリンバの演奏を披露した

橋本 麻也加さん

磯子区中原在住 30歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook