神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2011年2月25日 エリアトップへ

川崎市初 国有地に保育所整備 宮前区野川 定期借地権を活用

社会

公開:2011年2月25日

  • LINE
  • hatena
保育所整備予定地
保育所整備予定地

 川崎市で初となる国有地を使った保育所整備が宮前区野川で決まった。30年の時限付きで国から土地を借りて設置する。厳しい財政の中、待機児童解消に向け保育受入枠を増やしたい川崎市。土地購入に比べて初期投資が抑制できる等のメリットがあるという。

 保育所が新設されるのは区内野川1483─1。敷地面積は936・43平方メートルあり、定員60名の保育所を建てるという。開所は平成25年4月を予定。

 貸付料は現在未定。不動産鑑定士による地価の算出を基に決めていくが一度に大きな予算がかかる土地購入よりも初期投資が抑制でき、単年度当たりの負担も低く済む計算になる。

 国有地の貸付は財務省の「新成長戦略の国有財産有効活用」の一環。今までは売却が優先されてきた未利用国有地だが、今後、時限付で貸付できる定期借地権を使い、地方公共団体等に有効利用してもらうという。

 しかし課題もあるようだ。保育所整備に適当な国有地は常にあるわけではなく、いつ見つかるのかも予想がつかない。そのため国有地を管理する財務省(関東横浜財務事務所)からの案内待ちで、計画的な配置となると難しい様子。今回の川崎市の例は税として納められた土地が地域の待機児童の状況、広さなど条件が合ったため結果的に活用できた形だ。

 関東横浜財務事務所はこのことに関して「地方自治体との連絡会議やホームページ上で、未利用国有地などの情報を積極的に提供していく」とし、使い勝手の向上を目指す。市も「国と情報交換を密にしながら進めていきたい」と話した。

 川崎市は保育受入枠の拡大や多様な保育サービスの充実を目指し平成14年に保育基本計画を定める等、保育行政に力を入れている。しかし、近年の人口増、共働き世帯の増加などで待機児童の解消には至らず、19年からは5年間で保育受入枠2600人を確保する緊急計画を進めた。だが今年4月も待機児童が1000人を超えることから23年から27年度までの新たな保育基本計画を3月までに策定する。同基本計画ではこの国有地利用の他、県有地、民有地の活用、鉄道事業者や民間事業者による保育所の整備で4000人の保育受入枠をつくる予定。
 

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook