神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2011年11月18日 エリアトップへ

市内初 消防団に機動部隊創設 災害時の障害物除去が目的

公開:2011年11月18日

  • LINE
  • hatena
東日本大震災では倒壊した建物や土砂で道路がふさがれた(写真提供:多摩消防署)
東日本大震災では倒壊した建物や土砂で道路がふさがれた(写真提供:多摩消防署)

 多摩消防団にこのほど、ショベルカーやダンプカーなどの重機を持っている団員で構成する機動部隊が創設された。災害時に消防活動の妨げとなる障害物の除去にあたるのが目的。きょう18日に多摩消防署で辞令交付式が行われる。

 「被災地に到着しても、倒壊した建物や土砂などの障害物によって車両が進入できず、救助活動に取り掛かるまでに時間がかかって、はがゆい思いをした」

 東日本大震災の際に部隊を派遣した多摩消防署の署員の中にはこんな思いがあったという。

 通常、各消防署ではショベルカーなどの重機を配備していないという。東日本大震災の被災現場を教訓に障害物を除去する重要性が浮き彫りになった。そこで目を向けられたのが、自主防災組織の消防団。

 多摩消防団のメンバーには重機を所有している造園業や土建業の団員が多い。いざという時には重機を提供しようという意識の高さもあり、市内では初となる機動部隊の創設につながったという。

 機動部隊は24時間体制で活動が可能。災害時に団長の指示で活動する。隊員は18人で、パワーショベル6台、ダンプおよびトラック8台の計14台で構成される。多摩消防団内の稲田分団と生田分団にそれぞれ配置される。

 多摩消防団の松澤喜義団長は「救助したくても、組織を作らないと法的な問題をクリアできない部分もある。隊ができたことで、万一の際に後悔することなく活動できる」と話している。
 

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

水路に蓋 地域の願い実現

多摩区菅馬場

水路に蓋 地域の願い実現

危険な通学路、一部解消

4月5日

天井絵「雲龍図」5月に公開

麻生区黒川西光寺

天井絵「雲龍図」5月に公開

市制100周年事業に認定

4月5日

深津音翔さん入賞報告

麻生区在住高校2年生

深津音翔さん入賞報告

昨夏の世界的ダンス大会

3月29日

「移動する交番」始動

多摩警察署

「移動する交番」始動

4月から 生田交番管轄で

3月29日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook