神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年9月26日 エリアトップへ

手芸、カラオケ、健康測定も 笑顔で交流「区老連まつり」

文化

公開:2024年9月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
手芸教室の参加者。折り紙で雛人形を制作
手芸教室の参加者。折り紙で雛人形を制作

 シニア世代の生き甲斐の創出や健康づくりなどに寄与する緑区老人クラブ連合会(平井充子会長)は9月19日、十日市場町にある「緑ほのぼの荘」で「区老連まつり」を開催した。

 多くの来場者でにぎわう中、開会式では佐藤康博緑区長が「健康づくりに頑張っていただき、皆さんで仲良く楽しく過ごしてください」、平井会長は「最後まで楽しんで、きょう来て良かったと思ってもらえればうれしい」と挨拶した。

 会場では大広間からカラオケを楽しむ歌声が聞こえていたほか、別の部屋では囲碁や麻雀、喫茶コーナーではコーヒーなどを味わいながら談笑する多くの人の姿が見られた。また、短時間で自身の推定野菜摂取量を測る「ベジチェック」をはじめ、血管年齢や握力の測定など、さまざまな健康チェックも行われた。

 工作室では、折り紙で雛人形を制作する手芸教室が開かれ、多くの参加者たちが同クラブ連合会女性部会の会員の指導で折り紙を楽しんだ。区内在住の女性は「折り紙は久しぶり。童心に返った気分で制作しました。楽しかったし、可愛くできたので良かった」と笑顔で話していた。

緑区版のローカルニュース最新6

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

能登に義援金

鴨居在住赤尾さん

能登に義援金

「周囲の善意に感謝」

4月17日

見て、食べて、体験を

見て、食べて、体験を

29日 四季の森公園まつり

4月17日

1stシングルMV発表

シンガーソングライター

1stシングルMV発表

鴨居小学校で撮影

4月17日

「戦争と平和 考える契機に」

戦後80年

「戦争と平和 考える契機に」

相澤さんが公開講座

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook