神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2025年1月23日 エリアトップへ

家内安全、無病息災祈る 区内各地でどんど焼き

文化

公開:2025年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
家内安全、無病息災祈る

新治 どんど焼き

 にいはる里山交流センターで1月14日にどんど焼きが開催された=左写真。

 同センターでは、だんごを刺して焼くための「三つ又」を100円で予約販売。新治町や三保町など近隣のほか、青葉区や町田市からも多くの予約が入ったという。

 当日はそれぞれが手作りのだんごを持参し、おき火でじっくり焼き上げた。あんこや黒蜜などに付けながら、笑顔で頬張る姿があちこちで見られていた。

大石神社 どんど焼き

 長津田の鎮守である大石神社でも14日にどんど焼きが開かれた=右写真。

 御幸通り自治会の主催で、子ども会も協力。訪れた人に無料で竹に刺しただんごを配布していた。受け取った子どもたちは火の熱さに驚きながらも、真剣な表情でだんごを焼いていた。焼けただんごには砂糖醤油をかけてくれるサービスも。焼き芋やみかんの配布もあり、「おいしい」といううれしそうな声が境内に響いていた。

家内安全、無病息災祈る-画像2

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

緑区版のローカルニュース最新6

笑顔になれるフィットネス

笑顔になれるフィットネス

in鴨居自校

3月20日

「自殺対策に関心を」

「自殺対策に関心を」

緑図書館で企画展示

3月20日

中山で「感動コンクール」

中山で「感動コンクール」

3月30日開催、入場無料

3月20日

「もしも」に備えて対策を

緑区防災講演会

「もしも」に備えて対策を

くぼてんきさん講師に

3月20日

今年は5人に緑区長賞

今年は5人に緑区長賞

文化・スポーツなどで功績

3月20日

最優秀賞に南部秀雄さん

最優秀賞に南部秀雄さん

緑区フォトコンテスト

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月13日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

  • 1月16日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook