神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2025年3月20日 エリアトップへ

最優秀賞に南部秀雄さん 緑区フォトコンテスト

文化

公開:2025年3月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
表彰式の出席者たち。前列左から3人目が南部さん
表彰式の出席者たち。前列左から3人目が南部さん

 緑区の自然や街並みなどを撮影する「緑区フォトコンテスト2024」の表彰式が3月11日、緑区役所で開かれた。

 今回のテーマは「みんなに知ってほしい!緑区のイチオシ!」。応募総数152点の中から、写真家の森日出夫さんらによる審査の結果、入賞・佳作計20点が選ばれた。

 表彰式では、審査員を務めた佐藤康博・緑区長と木村赳・緑区連合自治会長会会長が受賞者に賞状を手渡した。佐藤区長は「どの作品も素晴らしく、甲乙つけがたかった。皆さんの緑区に対する愛情をひしひしと感じた」と語った。

 木村会長は「今回はかなり応募数が多く、選ぶときに非常に困った。皆さんの作品を見て、私も写真を撮りに行こうかなと思った」と話した。

 森日出夫最優秀賞に輝いたのは、中山在住の南部秀雄さん=人物風土記で紹介=の作品『夕暮れ時(ゆうぐれどき)』。鶴見川鴨池大橋近くで、夕焼けに染まる空や寄り添って歩く親子などの姿を写した。南部さんは「予想もしていなかった結果。親子に感謝したい」と喜びを語った。南部さんは今回3作品を応募し、最優秀賞のほか、佳作にも1点選ばれた。

 入賞・佳作の作品は3月26日(水)まで緑区役所1階に展示されている。

森日出夫最優秀賞を受賞した南部さんの作品『夕暮れ時(ゆうぐれどき)』(緑区提供)
森日出夫最優秀賞を受賞した南部さんの作品『夕暮れ時(ゆうぐれどき)』(緑区提供)

緑区版のローカルニュース最新6

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

横浜シニア大学開講

横浜シニア大学開講

区内では緑ほのぼの荘で

4月24日

スマホの基本操作を学ぶ

スマホの基本操作を学ぶ

5月、中山で入門講座

4月24日

世界大会の場 親子ラン

世界大会の場 親子ラン

5月17日、市が参加者募集

4月24日

きものフェス

5月4日〜6日

きものフェス

シルクセンターで

4月24日

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook