神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年3月13日 エリアトップへ

太尾小 50周年の幕開けへ 地域と学校 知る場に

社会

公開:2025年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
館校長と思い出話をする卒業生とその家族
館校長と思い出話をする卒業生とその家族

 太尾小学校(館雅之校長)は3月8日、創立50周年記念企画「太尾ふるさとサロン」を開催。第1回目となる今回のテーマは「太尾小に集まろう!」。卒業生や地域住民が校舎を訪れ、歴史や思い出を語り合う場となった。

 同イベントの主催は、太尾小学校創立50周年記念実行委員会(竹崎理浩委員長)。令和7年度から始まる周年イヤーのコンセプト”歴史を紡ぎ 共に育む 未来の種”のもと、児童だけでなく、卒業生や地域住民にも学校を身近に感じてもらおうと企画された。竹崎委員長は「太尾小を核として、老若男女がつながる地域にできれば。50周年という節目に改めて広めたい」と、思いを語る。

思い出を語らう

 「太尾小に集まろう!」は、在校生や卒業生に限らず、誰でも参加できる企画として実施。当日は、卒業生や地域住民の飛び入り参加も見られた。参加者たちは校舎を探訪し、当時の思い出などを語り合った。

 2008年卒業の横山日香さん(大曽根在住)は、夫と1歳の娘と飛び入り参加。「卒業式ぶりに来たけど、思ったより当時のままで。とても懐かしい」と笑顔を見せた。1990年卒業の女性(大倉山在住)は「校舎の中は、いろいろ変わってきれいになって。でもあのイルカの絵=写真下=は変わらない」と、共に参加した同級生たちと思い出話に花を咲かせていた。

今後のイベント

 「太尾ふるさとサロン」は全4回を予定。第2回は6月14日(土)「太尾(大倉山)をもっと知ろう!」、第3回は11月9日(日)「学校を語ろう!」、第4回は2026年2月11日(水)「記念コンサート」を開催する。

 館校長は「この機会に学校や太尾(大倉山)の歴史を振り返り、地域との絆を深める場を設けられたら」と期待を込めて語った。なお、記念式典は2025年12月14日(日)に同小学校での開催が決定している。

50周年の幕開けへ-画像2

港北区版のトップニュース最新6

ビールで賑い創出

綱島エリア

ビールで賑い創出

イベントや冊子配布で

3月27日

世界6大マラソン制覇

綱島東の町田さん

世界6大マラソン制覇

全盲ランナー、東京完走

3月20日

50周年の幕開けへ

太尾小

50周年の幕開けへ

地域と学校 知る場に

3月13日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

若者にトイレ防災啓発

横浜市とF・マリノス

若者にトイレ防災啓発

日産ス内に電子看板

3月6日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook