神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2013年12月19日 エリアトップへ

西林寺(さいりんじ) 浄土宗 

公開:2013年12月19日

  • LINE
  • hatena

 1460(長禄4)年の開創といわれる西林寺は当初、念仏堂の形態だったが、三世稔念によって一寺となった(『藤沢松本旧記』)。

 本尊阿弥陀如来(座像・145cm)は1855(安政2)年10月2日の大地震により損壊した本尊の代わりに江戸本芝西信寺より迎えたもので、大本山増上寺焼失の際、本尊譲渡を懇願されたと伝わる。また、滋賀・三井寺から様々な経緯(『聖観音菩薩伝来記』)で伝えられた足利尊氏の守り本尊が安置される。

 境内には、江戸時代の後期から明治初期にかけて寺子屋「不及庵稽古所」を開き、1873(明治6)年に開校の小学校「岡津学舎」で教諭を務めた原田由右衛門の碑「朴翁居士之碑」や住職で寺子屋の師匠をした栄隆の筆子塚がある。

 関東大震災で倒壊した本堂と庫裡は31世瑞峯が1926(昭和元)年に再建。1971(同46)年に本堂、1982(同57)年に鐘楼堂、1998(平成10)年に客殿が建立された。

 寺の入口には横浜市名木指定で樹齢約170年の枝垂桜があり、満開の頃に大勢が集まることで有名。現在、木の治療を行っている=写真下。他にも約550年の黒松などがある。

■西林寺/岡津町1432(西林寺入口バス停から徒歩1分)、住職・大橋俊史【電話】045・811・4305
 

泉区版のコラム最新6

介護の「本質」考えてみませんか

連載

介護の「本質」考えてみませんか

第8回 認知症について【3】

3月28日

ゆめが丘・定点観測

ゆめが丘・定点観測

第17回 撮影日 2024年3月12日 午前10時〜 雨

3月21日

地域が支える中田地区のマーチング

子育てに優しいまち泉区【5】

地域が支える中田地区のマーチング

2月29日

ゆめが丘・定点観測

ゆめが丘・定点観測

第16回 撮影日 2024年2月13日 午前10時〜 晴れ

2月22日

もじゃくん先生の「こどもたちの可能性を、未来に」

家族みんなで楽しむイチゴ狩り

子育てに優しいまち泉区【4】

家族みんなで楽しむイチゴ狩り

2月8日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook