神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2014年3月27日 エリアトップへ

下和泉Eバス 国交省認可で正式路線に 4月から本格運行

社会

公開:2014年3月27日

  • LINE
  • hatena
地域と駅を結ぶEバス
地域と駅を結ぶEバス

 相鉄「いずみ中央」駅、地下鉄「下飯田」駅と下和泉地区を結ぶ通称「Eバス」を運行している天台観光株式会社(戸塚区)がこのほど、国土交通省から乗合バス事業者として認可され、4月1日(火)から正式な路線バスとして本格運行を開始する。

 本格運行に伴いダイヤ改正、運賃改定を実施する。運行は平日が午前6時台〜午後10時台に30本、土休日が午前7時台〜午後8時台に18本となる。

 運賃は大人210円、小児100円で未就学児は小学生以上1人につき1人まで無料、1歳未満も無料。障害者割引を設ける。回数券は2100円券と6300円券を設定し、通勤、通学(中学生以上と小学生)定期券(1カ月と3カ月)を5月から発売する。

路線バス化への道のり

 Eバスは1999年の横浜市営地下鉄ブルーライン延長(戸塚〜湘南台)により、下和泉住宅住民の足だったバス路線が廃止や本数減少となり、交通不便となったことから誕生した。

 同住宅の自治会が下和泉地区交通対策委員会(Eバス委員会・佐久間幹雄委員長)を発足し、02年に天台観光から28人乗りのマイクロバスを借り11年間、地域主体でバスを運行。昨年秋から路線バス化に向けた試験運行を開始した。

休日の利用数に課題

 同委員会によると、昨年9月18日〜今年1月14日の一日あたり平均利用者は188人(平日239人、土日祝102人)で、試験運行の目標である240人以上/日に52人不足している。特に日曜、祝日は5人以下となる日がほとんどで、一日平均6600円の赤字となっている。

 時間帯別では、平日6時30分と7時15分に三丁目中央を出発する便の利用者が多い一方、試験運行で追加された昼間や夜間は概ね1便あたり約5人と少ない。

 同地区が昨年11月に実施した利用状況調査では、同地区住民の駅への利用がほとんどで、下飯田駅での乗降客が多い。また、利用状況アンケートでは、朝夕の通勤通学時間帯等の運行本数増加やバス停の増設、ICカードや敬老パスへの対応、ルート拡大などを求める声が多かった。

 今回の本格運行で、朝夕の本数増加や地下鉄の発着時刻と合わせたダイヤ、定期券の導入等に対応した。

 Eバスの運行に尽力し、路線バスが初めて認可された天台観光の松尾高明副社長は「地元が一丸となりバス運行の希望を叶えたことは素晴らしく、なかなか真似できないもの。安全運転を徹底し、バスを継続していきたい」と話している。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook