区内の史跡等を散策する戸塚見知楽会が12月14日(土)、「とつか歴史探訪ウォーキング」を行う。
テーマは「旧東海道戸塚宿のにぎわいを訪ねて」。戸塚区総合庁舎3階情報コーナーへ午前9時30分までに集合後、江戸方見付跡から上方見付跡の史跡や寺院を訪問する。所要時間は約3時間。300円(中学生以下は無料)。雨天決行。
申込みは11月30日(土)までに、はがきに参加者全員の氏名、代表者の氏名と住所、連絡先、「第3回とつか歴史探訪ウォーキング参加希望」と記入し、〒244―0003 戸塚町4018の1交流広場とつかへ。【FAX】045・865・4670でも可。定員50人で応募者多数の場合は抽選(落選者にのみ12月5日までに通知)。(問)【携帯電話】080・5545・4163
歴史探訪ウォーキング
2019年7月13日〜2019年11月30日
9:15開始 〜 11:15終了
受付は9時15分~9時30分の間、参加者15人ほどまとまり次第、順次出発。所要時間は3時間ほど
事前申込みが必要
神奈川県横浜市戸塚区16-17 戸塚区総合庁舎3階
費用:300円
問い合わせ先:戸塚見知楽会
TEL:080-5545-4163
MAIL:totsuka15michi22@gmail.com
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
戸塚火災予防協会こんろ・放火・電気器具の火災に気をつけましょう! https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/shobosho/totsuka/ |
|
|
|
|
|
|
700年以上の歴史平戸白旗神社源頼朝命を祭神として1302年に創建。3年に1度頼朝の遺髪を公開する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜戸塚西ロータリークラブ共に奉仕活動に取り組む仲間を募集中です☎045・858・3502 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
戸塚区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
もんじゃ横丁 戸塚店8月末まで夏祭りメニューやってます! TEL045-864-7141 http://eight-8.co.jp/cms/shops/kanagawa/totsuka/monjyayokocho.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
<PR>