神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

平戸小6年2組 「インクルーシブ遊具」調査 東戸塚の商業施設 見学

教育

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
インクルーシブ遊具で遊ぶ6年2組
インクルーシブ遊具で遊ぶ6年2組

 横浜市立平戸小学校の6年2組が「総合的な学習の時間」を活用して、「インクルーシブ」の調査を進めている。6月5日には東戸塚の商業施設に設置されている遊具を実地で調査。熱が入ってきている。

 障害の有無、性別、国籍などに関係なく、全ての人が社会の一員として、共生することを目的とするインクルーシブ。学習を始めたきっかけは、担任の渡邉勘教諭が自宅近くの由比ガ浜にある公園に設置されていた誰もが遊べる「インクルーシブ遊具」を見かけたことによる。早速児童たちに話すと、興味津々。研究が始まった。

 調べてみると、東戸塚オーロラシティ・イオン棟屋上の「水の広場」に市内の商業施設で初のインクルーシブ遊具が設置されていることが判明した。渡邉教諭が授業への協力を呼びかけると、同施設の管理を担当する(株)京阪流通システムズと、遊具の製造をした(株)ジャクエツが同クラスの取り組みに賛同。児童を含むオンラインでの会議、6月5日には現地で両社の担当者から設置の経緯、視覚的に優しい白色を基調とした遊具の特徴紹介・解説があったほか、実際にスプリング遊具などに触れた。

 2組の大井璃愛さん、衣山昂希さんは「製作の経緯や会社のポリシーを知れた。次の活動のステップにつなげたい」と笑顔で語った。渡邉教諭は「企業の方の協力に感謝している。子どもたちの今後の人生に良好な影響があるはず」と話す。

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

開業1周年を全館で祝う

ゆめが丘ソラトス

開業1周年を全館で祝う

巨大バルーンや盆踊り

7月10日

手作りの発表会が25年

戸塚・泉英語教室

手作りの発表会が25年

子どもに「成長の機会を」

7月10日

戸塚小で「いのちの授業」

横浜未来看護専門生

戸塚小で「いのちの授業」

児童、心臓マッサージ体験

7月3日

泉区制40周年に向け 始動

泉区制40周年に向け 始動

委員会で記念事業検討

7月3日

伝統の神輿が75年の節目

須賀神社

伝統の神輿が75年の節目

7月26日・27日に例大祭

6月26日

柏尾川清掃を「ボートで」

戸塚区環境活動団体

柏尾川清掃を「ボートで」

ごみ回収に新たな手段

6月26日

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook