神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

50周年を迎えた横浜ポートヒルライオンズクラブの会長を務める 古田 綾恵さん 磯子区田中在住 58歳

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
古田 綾恵さん

自分の足で立ち続ける

 ○…結成50周年を迎えた横浜ポートヒルライオンズクラブの会長に昨年7月に就任。この1年、子どもたちに夢や希望あふれる未来を届けたいと活動してきた。同クラブには「利益や仕事と関係なく、人の役に立つ何かをやりたい」と2019年に入会。毎年恒例の野球教室や子ども食堂の支援以外にも、50周年記念事業として横浜市立大学附属病院の小児科病棟に絵画を寄贈するなど、「コロナで約3年間活動ができなかった分、この1年はすごく忙しかった」と振り返る。

 ○…磯子区杉田生まれ。同区で社会福祉活動の中心的な役割を担ってきた祖父宅には、在宅での介護が辛いと訴える人がよく訪れていたことを覚えているという。一方、「自分のことは自分で」という厳格な父の背中を見て育った。浜中学校を卒業、高校中退後はパーティーコンパニオンなどを経て、20歳でスナックを開業。22歳で結婚し、4人の子どもを出産。難病の四男を抱えながら、父兼母として子どもを育てた。32歳で花屋のポップを書く仕事をパートで始めたことをきっかけに、現在は磯子区栗木が本店の観葉植物などを扱う「水芳園芸」を県内、都内で4店舗を経営する。

 ○…「男前だねとよく言われるんです」と笑う。「父から『もっと楽に生きていい』と言われたけど妥協できない不器用な性格」と分析する。好きな言葉は浜中の卒業生で大好きだったプロレス選手、ジャッキー佐藤さんの「己に勝てぬものは何事にも勝てない」。幼少期には弟たち、その後は子どもたち、今は従業員など「守らなければいけない存在があったからこそ自分の足で立ってこられた」。「負けるな自分」と自らを奮い立たせ、今日も仕事に奉仕活動に飛び回る。

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

大滝 照平さん

金沢区美術協会の会長を務める

大滝 照平さん

金沢区能見台在住 84歳

6月5日

永井 嵩久さん

5月31日から6月2日まで行われる第44回横浜開港祭の協議会実行委員長を務める

永井 嵩久さん

中区在勤 36歳

5月29日

obetomoさん(本名:岡部知子)

イラストレーター・アニメーション作家として個展を開催する

obetomoさん(本名:岡部知子)

金沢区富岡東在住 46歳

5月22日

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

4月1日付けで神奈川県弁護士会の会長に就任した

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

磯子区磯子在住 57歳

5月15日

加治屋 正仁さん

金沢警察署の署長を務める

加治屋 正仁さん

金沢区在勤 58歳

5月8日

渡邉 里絵子さん

磯子スポーツセンターの所長を務める

渡邉 里絵子さん

金沢区並木在住 52歳

5月1日

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook