神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
磯子区版 公開:2013年2月14日 エリアトップへ

洋光台一中生 商店街・自治会と交流 地域活動などを体験

社会

公開:2013年2月14日

  • LINE
  • hatena
指示を受けながら、作業する中学生
指示を受けながら、作業する中学生

 サンモール洋光台で2月7日、洋光台第一中学校(平野則行校長)の生徒による職場訪問・地域交流活動が行われた。洋光台地域では、自治会と商店街、学校が交流づくりを目的とした組織を作っており、今回が最初の共同活動となる。

 参加したのは、洋一中の1年生約100人。生徒たちは2班に分かれ、1班は5、6人グループで、商店街内の協力店舗を職場訪問。「仕事をしていて嬉しいことは」や「接客の際の基本や心構えを教えてください」など、事前に考えてきた項目を質問。店主が「お客さんが今何を望んでいるかを常に考えながら行動している」と答えると、真剣な表情でメモを取っていた。

 もう1班は地域交流活動として、地域内のプランターの花の植え替えや、梅まつりに向けた提灯の取り付けなどを実施。生徒たちは、自治会や商店街関係者の指示を受けながら、和気あいあいと作業に取り組んだ。

 後半は、両班が入れ替わり、もう一方の活動に参加。生徒たちは普段やらない取り組みなどに悪戦苦闘しながらも、地域の人と会話をしながら作業を進めた。

3者共同は初

 今回の企画を行ったのは、サンモール洋光台(柿木稔会長)と、洋光台中央団地自治会(松山輝夫会長)、洋光台北団地一街区自治会(三上勇夫会長)、そして洋一中で組織される、洋光台交流づくり地域会(代表・柿木稔会長)。

 商店街と自治会は以前から、祭りの運営などで交流を持っていたが、そこに地域の子どもたちも加えた交流を進めていこうと、昨年5月に地域会を結成。これまでも、商店街内の柱や壁など20カ所に掲示板状のフレームを取り付け、その中に地域のイベント情報や中学生が授業や部活で作成した俳句や写真を展示するなどの活動を実施してきた。

 今回、3者が一堂に会して初めての活動となるが、柿木代表は「一緒の作業を通じて、生徒と地域の人たちが顔なじみになれた。私たちは子どもたちの見守りがしやすくなる。また、子どもたちには、地域の祭りや商店街に親しみを持ってもらえれば」と話した。

磯子区版のトップニュース最新6

ご当地ソングを制作

杉田小6年3組

ご当地ソングを制作 教育

まちの魅力を歌で発信

2月23日号

区制90周年事業を核に

2017年度磯子区予算案

区制90周年事業を核に 政治

自主事業に9,817万円

2月23日号

旧耐震基準宅を戸別訪問

横浜市

旧耐震基準宅を戸別訪問 社会

熊本地震受け啓発強化

2月16日号

動画で魅力・歴史を発信

磯子区

動画で魅力・歴史を発信 文化

区制90周年機に

2月16日号

一般会計実質1.3%減

市新年度予算案

一般会計実質1.3%減 政治

子育てなどに投資

2月9日号

洋光台に地域交流カフェ

洋光台に地域交流カフェ 文化

市民団体が運営

2月9日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク