自転車ユーザーが立ち寄りポイントや見晴らしポイントを自ら投稿できる横浜市の「サイクリングマップ」が、このほど市のウェブサイト上に開設された。自転車情報専門のウェブサイト「TBRIN」で紹介されるなど広がりを見せている。
このマップは、市が運営する自転車活用促進のポータルサイト「By Cycleヨコハマ」内に掲載されている。
今回のサイクリングマップの特徴は、ユーザー自らが見晴らしがよいスポットや喫茶店などの立ち寄りポイント、また自転車入場禁止などの注意ポイントをはじめとした情報を投稿でき、それらの情報を共有できる点。投稿には利用登録が必要となっている。
市、計画の参考に
今回開設されたマップは、運用開始間もないこともあって、横浜を代表する観光スポットがある中区や西区のエリアに投稿が集中している。市は集めた情報を、今後の自転車通行空間の計画の参考にする予定だ。
市は、⾃転⾞活⽤を推進するためとして「横浜市⾃転⾞活⽤推進計画」を19年3月に策定しており、ポータルサイトの開設はその一環。今回のサイクリングマップなどが掲載されているポータルサイトは「横浜市自転車ライフ」で検索し、確認できる。
東京建物不動産販売横浜支店簡単60秒!知り合いにも薦めたい「95%」評価の不動産会社で無料査定 https://sumikae.ttfuhan.co.jp/sell/lp_yokohama/?xadid=qr-yokohamalp-townnews |
<PR>
中区・西区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>