戸部本町在住の早瀨久美さん(47)が、5月にブラジルで開催された聴覚障害者の国際スポーツ大会、第24回夏季デフリンピック競技大会において、マウンテンバイククロスカントリー種目で銀メダルに輝いた。6月3日には夫の憲太郎さん(49)とともに西区役所を訪れ、菊地健次区長に結果を報告した。
4年に一度開かれる同大会。久美さんは同種目で、前々回、前回と連続で銅メダルを獲得。報告を受けた菊地区長は「3大会連続のメダル獲得は素晴らしい。快挙ですね」と称えた。
久美さんは競技用マウンテンバイクを区役所に持ち込み、サドルが伸び縮みする機能やサスペンション(緩衝装置)機能などを紹介していた。
一度も転倒せず
8カ国11人の選手が出場したクロスカントリー(女子)は、1・5Kmの区間と4・5Kmの周回コースの4周で競った。「3位以上になりたい」と練習に励んできた早瀨さん。体力面での心配は尽きなかったが、これまでの経験と他の選手の特徴を把握することで、レースを有利に展開することができた。また、一度も転倒しなかった自身のパフォーマンスに自信が持てたという。
夫の憲太郎さんも自転車競技の3種目に出場。入賞はかなわなかったが、久美さんのチームメンバーとして、自転車のメンテナンスを担当するなど、サポートしてきた。久美さんは「チームメンバーの支えがあってこその結果」と話した。
薬剤師でドーピング専門家の資格を持つ久美さんは、今後とも自転車競技を継続しつつ、薬剤師としてもスポーツに関わり続ける意向だ。
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
中区・西区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜伊勢佐木ライオンズクラブ世界最大の奉仕クラブ組織です。会員募集中!→℡045・261・3344 |
横浜山手ライオンズクラブ根岸外国人墓地で慰霊祭を行っています(↓タウンニュース掲載記事) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(公財)神奈川県公園協会第14回花とみどりのフォトコンテスト作品募集中!9月4日(日)まで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市西消防団 団員募集中!女性団員率は全国トップクラス。会社員や学生も多数活躍中です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/05-03.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
|
|
<PR>