神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

本牧 気まぐれ歴史散歩【番外編】 今年は乙巳(きのと・み)の年

公開:2025年1月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
洲干弁天社 五雲亭貞秀=石黒コレクション
洲干弁天社 五雲亭貞秀=石黒コレクション

 本年1年が皆様にとってより良く元気で安心して過ごせる1年になって欲しいと願っています。

 今年は乙巳の年です。乙は十干で「木が軋む」「しなやかに曲がる」、巳は「植物が最大に成長する」との意味があるとされ、乙巳の年は「柔軟に対処しながら成長していく年」とも解釈されています。また、巳は動物では「ヘビ」が割り当てられていますが、蛇は水神である弁財天の遣いと言われています。蛇は脱皮を繰り返しながら成長し続けることから、縁起の良い動物とされ、芸能・勝負・財運などにご利益があるとも言われています。

 みなとみらい線が走る本町通りは、洲干嶋という砂州だった場所で、現在の市役所近くとなる砂州の先端に洲干弁天社が鎮座していました。洲干弁天社にはたくさんの白蛇が住んでいましたが、人々は驚くことなく仲良く暮らしていて、隣村と喧嘩になったときでも、白蛇たちが相手を追い払って村人たちを守ってくれたとの伝承も残されています。洲干弁天社は、横浜の開港場の開発に伴い、明治2年(1869年)に移転しました。現在は、羽衣町と元町の厳島神社となり、地域の方々に大切に護られています。

 蛇が苦手の方もいらっしゃるかも知れませんが、今年は乙巳の年にあやかり、みなさんにとって成長と発展の年になりますように!

(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)

中区・西区・南区版のコラム最新6

記者が発見!初めまして厳選2店

NewOPEN&Renewal

記者が発見!初めまして厳選2店

4月24日

国宝 曜変天目(稲葉天目)

本牧 気まぐれ歴史散歩 89 

国宝 曜変天目(稲葉天目)

4月24日

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

「揚げ物油で航空機が飛ぶ世界へ」

トップインタビュー

「揚げ物油で航空機が飛ぶ世界へ」

合同会社サファイアスカイエナジー 最高執行責任者COO 西村勇毅

3月27日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー48

横浜とシュウマイと私

「ネクストブーム”皿シュウマイ”」

3月27日

『埋立記念碑』

本牧 気まぐれ歴史散歩 88 

『埋立記念碑』

3月27日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook