神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

意見広告 区民の声を市政の大きな力に 国民民主党政策委員(南区) 熊本ちひろ

公開:2025年1月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
区民の声を市政の大きな力に

福祉に介護士の視点を

 社会が大きく変化する中、横浜に暮らす皆さまの抱える悩みや課題も、より多様で複雑になっています。高齢の方、障がいのある方、子育てに奮闘する家庭、外国籍の方、性的少数者の方々…それぞれの声に、周りの方や行政はどれだけ耳を傾けられているでしょうか。困っていることがあっても、自分だけではどうにもできない、そんな思いを抱えている方がまだまだ多くいます。

 だからこそ、行政が先回りして手を差し伸べる「プッシュ型」の福祉が求められています。一人ひとりの声に寄り添い、温かく丁寧な支援を届けることで、すべての市民が安心して暮らせる横浜をつくりたい…そんな想いを胸に、不規則勤務の鉄道現場での経験や介護士としての経験を生かして、優しさあふれる福祉政策の実現を目指しています。

物価高対策に実効性を

 食料品やエネルギー価格の高騰、増え続ける生活の負担…「毎日の暮らしが厳しい」「将来が不安」そんな切実な声が、あちこちから聞こえてきます。物価高は、暮らしに影響を与え、人々の心にまで重くのしかかっています。

 政治が取り組むべきことは、こうした市民の声をしっかりと受け止め、実感できる支援を届けることです。減税やガソリン暫定税率の廃止など暮らしを支える支援の拡充はもちろん、地域経済を活性化し、働く場を守り、未来への希望を育む政策が必要です。行政の枠を超え、商店街や地域コミュニティと手を取り合いながら、横浜の暮らしを守るため、精一杯がんばってまいります。

 私はここ南区で地域の優しさや心温かいつながりを大切にしながら、一人ひとりの声に寄り添う政治を実現し、ずっと住み続けたい魅力あふれる未来のまちづくりを進めてまいります。

区民の声を市政の大きな力に-画像2

熊本ちひろ

https://kumamotochihiro.jp/

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

「特殊詐欺にご注意ください」

1月〜3月の被害件数は南区が市内最多 市政報告

「特殊詐欺にご注意ください」

横浜市会議員(南区) 高田 しゅうへい

6月12日

情報共有システム開発へ

認知症行方不明者の早期発見に向けて 県政報告

情報共有システム開発へ

県議会議員(南区) きしべ 都

5月29日

桜の季節に猛暑を想う

市政リポート60

桜の季節に猛暑を想う

中区選出公明党市会議員 福島直子

4月17日

ドラマの舞台を視察

『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

ドラマの舞台を視察

自民党市会議員(中区) 松本 研

4月3日

安全で安心して暮らせる神奈川の実現に向けて

県政報告

安全で安心して暮らせる神奈川の実現に向けて

県議会議員(南区) きしべ 都

3月27日

6月20日・21日 参加無料

これからの賃貸住宅に求められるニーズを先取りした設備が満載 実例現場見学&不動産個別相談会

https://www.asahi-kasei.co.jp/maison/event/detail/?meid=91641

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook