神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2012年12月7日 エリアトップへ

JR津田山駅 市が整備計画を発表 橋上駅舎化で利便性向上へ

公開:2012年12月7日

  • LINE
  • hatena
川崎市が発表した津田山駅の整備計画図(市の発表資料より)
川崎市が発表した津田山駅の整備計画図(市の発表資料より)

 川崎市は11月22日、JR南武線津田山駅の橋上駅舎化についての具体的な整備計画を発表した。橋上駅舎化により、鉄道利用者は踏切を横断せずに駅にアクセスできるようになる。2017年ごろに完成する見通し。

 2009年度に市が策定した「南武線駅アクセス向上方策案」に基づく整備事業。市が市議会まちづくり委員会に対し、同整備計画を報告した。津田山駅のほか、久地、稲田堤、中野島の3駅についても、利用者のアクセス向上に向けて橋上駅舎化を進め、宿河原駅は同3駅の整備後に橋上駅舎化を検討する。

 津田山駅は駅構内がバリアフリー化されていないほか、発表によると、ホーム下の軟弱地盤対策やホームの改良などが必要だという。

 このため、市は利用者の安全性、利便性の向上を目指し、同計画を推進。これまで検討してきたエレベーター付き跨線橋の設置ではなく、利便性を考慮し、JR東日本との共同事業での橋上駅舎化に変更した。この整備により、下作延小学校がある駅南側からの利用で踏切の横断が不要になる。

 付近の既存駐輪場と、下作延小学校の敷地の一部を使用し、ホーム中央付近で整備するという。

 計画によると、市は今月中にJR東日本との基本覚書を締結後、2014年度に工事を開始。2017年度の完成、供用開始を目指している。

 自由通路の新設費用は要綱に基づいて市が全額負担。橋上駅舎化について、バリアフリー施設整備費用や、既存駅舎や既存乗換え跨線橋の撤去にかかる費用はJRが負担する。

 また市は、稲田堤駅についても橋上駅舎化を推進。稲田堤駅は踏切遮断時に多くの歩行者が滞留する場合が多いほか、踏切を渡る通学児童も多く、通行する自動車との接近など危険性が指摘されていた。同計画では、線路を挟んで北側にしか改札口がない同駅を橋上化し、南側からアクセスする際も踏切の横断を不要にする。
 

高津区版のトップニュース最新6

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

「都市緑化」を後押し

溝の口駅周辺エリア

「都市緑化」を後押し

地元造園家らがイベント

4月5日

上昇幅拡大、より鮮明に

高津区公示地価

上昇幅拡大、より鮮明に

都内との価格差背景に

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook