神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年7月12日 エリアトップへ

7月16日にサウジアラビアで開幕するレスリングU15アジア選手権に出場する 永田 裕生さん 久本在住 14歳

公開:2024年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
永田 裕生さん

勝利こだわり、いざ世界へ

 ○…父親は元レスリング全日本王者で、新日本プロレスで活躍している永田裕志さん。父に導かれるかのように幼少期からアマチュアレスリングに傾倒し、直近才能が一気に開花。レベルの高いフリースタイル75キロ級日本代表選考会を勝ち抜き自身初となる国際大会への出場を決め、さらに全国中学生レスリング選手権大会でも優勝した。

 ○…元々「無心に、強くなりたい」という強いポリシーの下、遠方であっても、より良い練習環境を求めて国内屈指のアカデミーで力を養うなど、ひたすら競技に邁進してきた。持ち前のタフな精神力とストイックさに、ここ最近の大会では「勝利へのこだわり」が加わったことが、破竹の快進撃に繋がっているのは明白。試合相手ごとに戦法を変幻自在にスイッチするスタイルは、関係者から「本当に14歳の選手なのか?」と高く評価されるほど。「確かに自信が付いてきました」と、笑顔で近況を語る。

 ○…普段は東高津中学校に通う3年生。「日々、レスリング競技に打ち込む姿にクラスメイトの反応は?」と尋ねると「みんな応援してくれますよ」と嬉しそう。そんな周囲に対し、体育祭の時には応援団長を買って出るなど、ムードメーカーとしての役割を全うしているのだとか。

 ○…間近に迫った「U15アジア選手権」は今後を占う試金石の一つ。現状、この階級における、日本一の選手として臨むだけに、成績の如何では「2028年の五輪出場」「金メダル」さらには「プロ入り」へと選択肢は大きく膨らむが、景気の良い言葉は少ない。それは全日本王者でありながら五輪出場を果たせなかった父を通じて、その道の厳しさを知っているから。それでも若き才能は着実に高みを目指す。地道に、一歩ずつ―。

高津区版の人物風土記最新6

吉川 勇児さん

「8小節プロジェクト わたしの『かわさきのうた』」のコンテストでグランプリに輝いた

吉川 勇児さん

川崎市内在住 55歳

3月21日

實方(さねかた) 誠一郎さん

高津高校演劇部の嘱託顧問として生徒たちのパフォーマンス指導にあたる

實方(さねかた) 誠一郎さん

南足柄市在住 50歳

3月14日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

幸区在住 60歳

3月7日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

市内に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

川崎市出身 20歳

2月28日

千葉 純子さん

「第58回かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞した

千葉 純子さん

麻生区在住 64歳

2月21日

神橋 良汰さん

体の強さと正確な左足のキックが持ち味のディフェンダー

神橋 良汰さん

麻生区出身 22歳

2月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook