神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

多摩区観光協会 「はなもす」新版発行 ガイドブック 無料配布中

文化

公開:2025年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
2025年度版の「はなもす」
2025年度版の「はなもす」

 多摩区観光ガイドブック「はなもす」の2025年度版が発行され、3月1日から多摩区内の公共施設などで配布されている。発行は多摩区観光協会(末吉一夫会長)。

 はなもすは区の木「ハナミズキ」「ナシ」と、区の花「モモ」「スミレ」の頭文字から名付けられた造語。多摩区にあるたくさんの魅力を「ぎゅっと凝縮する」という意味が込められている。

 巻頭では家族で楽しめるお出かけスポットを特集。区内の飲食店を紹介するたまグルメガイドは同誌提示で利用できるグルメ特典付。ほかにもまち歩きマップ「てくてくたま」や名産品、農産物など盛りだくさんの情報が掲載されている。「ぜひはなもすを持って、多摩区の魅力を楽しんでほしい」と担当者は話す。

 B5判カラー24頁。2万7千部発行で無料配布。多摩区役所総合案内や生田出張所、生田緑地東口ビジターセンターなどの公共施設に順次設置される。同協会のウェブサイトでも閲覧できる。

(問)多摩区地域振興課【電話】044・935・3132

①ナイスオン②ブラッサム③ポラリス

①夏の新規入会キャンペーン②7/27おゆんさん③7/21小倉遥さん実戦来店予定②③7/22新台入替

https://www.niceon-golf.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

「多摩区」を知ろう

「多摩区」を知ろう

図書館でふるさと相談会

7月18日

町連だより7月号で紹介

麻生区の夏祭り

町連だより7月号で紹介

7月18日

地域で共に子育てを

地域で共に子育てを

ひまわり幼稚園で講座

7月18日

「記憶」にまつわる2作上演

「記憶」にまつわる2作上演

劇団民藝の稽古場公演

7月18日

14歳で見た地獄、歌に刻み

戦後80年 戦禍の記憶【7】 宮前区在住 松本 正さん(94)

14歳で見た地獄、歌に刻み

「私が死ぬ時、友人は2度死ぬ」

7月18日

今年も10代向け見学会

明大登戸研究所資料館

今年も10代向け見学会

「戦争」や「平和」議論も

7月18日

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook