神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年9月20日 エリアトップへ

体を動かし、菓子づくり 9月23日から体験講座

スポーツ

公開:2024年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena

 簡単な運動と映えるスイーツでウェルビーイングを高める全4回の体験講座「心も体もヘルシーライフ」が9月23日(月・祝)から12月1日(日)まで、中原市民館や総合自治会館などで行われる。各日午前10時から午後2時。実施団体は市内で家庭ごみの削減などに取り組む「ごみるんるん」で、区の市民提案型事業として実施される。

 ウェルビーイングとは肉体的や精神的、社会的にも良好で心身ともに満たされた状態のこと。今回の講座ではボッチャや羽根つきなどの簡単な運動と、おはぎやケーキなどのスイーツ作りを楽しみながらウェルビーイングを体感できる。

 単発での参加が可能で、定員20人。各回1000円(小学生以下の同伴者は無料)。申込みは、名前、電話番号、メールアドレスを書いてメール(【メール】info@gomirunrun.com)で。

中原区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

大師が桐光学園に大金星

県高校野球春季大会

大師が桐光学園に大金星

監督「選手の成長に感動」

4月23日

「風呂」テーマに読書会

中原図書館

「風呂」テーマに読書会

4月26日 小学生以上対象

4月18日

「地元愛」で、災害強い街へ

中原消防署

「地元愛」で、災害強い街へ

新署長に小川晶さん

4月18日

サマリーの記載情報共有

川崎市看護協会

サマリーの記載情報共有

交流会報告書が完成

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook