神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年10月11日 エリアトップへ

シール活用し防災訓練 木月一丁目町会

社会

公開:2024年10月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
一軒一軒確認する役員
一軒一軒確認する役員

 木月一丁目町会(内田治彦会長)は9月21日、中原区役所職員や市の職員と協働し、町内会役員ら42人が参加して安否確認訓練を行った。

 約2300世帯に配布された安否を知らせる「無事です」シールを活用し、災害時に地域住民の身の安全を速やかに確認する体制を整えることが目的。

 事前に各世帯に防災訓練のチラシを配布。午前10時までにシールを玄関や門扉などに貼るよう呼び掛け、役員らが一軒一軒巡回して確認した。通りに面した住宅すべてにシールが貼られているところもあり、「住民の防災意識の高さが伺えた」と区の職員は話す。

 参加した高橋紀子副会長は「自宅周辺以外も回ることができ、地域を知ることができて良かった」と訓練の感想を述べた。内田会長は「多くの方々にシールを貼ってもらうことができた。防災意識の向上につながっていくのでは」と話した。続けて「他の町会に発信するため、今後もこのような活動を続けたい」と力を込めた。

中原区版のローカルニュース最新6

子どもたちが熱戦

子どもたちが熱戦

市内ラグビーチーム対戦

1月17日

「レガシー、次の100年を」

川崎市

「レガシー、次の100年を」

福田市長が新年の辞

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

走らないサッカー

走らないサッカー

1月18日 イベント開催

1月17日

ネットヘイト止めるには

ネットヘイト止めるには

川崎市人権学校

1月17日

「小1の壁」を解消へ

子育て職員に「部分休暇」 川崎市

「小1の壁」を解消へ

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook