神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年11月22日 エリアトップへ

渋川沿道で清掃活動 2つの町内会が合同で

社会

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
清掃活動をする親子
清掃活動をする親子

 木月一丁目町会(内田治彦会長)と木月伊勢町町内会(勝山景之会長)は11月16日、合同で渋川沿道の清掃活動を行い、両町内会の関係者ら約40人が参加した。

 川を挟んで左右に位置する両町内会は各自で清掃活動を行っていたが、内田会長が「協力して一緒にやろう」と声を掛け、2019年頃から合同清掃活動を実施。今年で5回目。

 当日は、渋川沿いを1時間かけて清掃。それぞれほうきやちり取り、ごみ袋を手に持ち、落ち葉やコケの除去などに汗を流した。参加した木月伊勢町内会の勝山加代子さん(75)は「思ったより多くの人たちが参加していて、協力して取り組めた」と話した。

 まとめ役の内田会長は「両町内会の方々が清掃を通じて、親睦を深められた。この活動を今後も続けていきたい」と力を込めた。

中原区版のローカルニュース最新6

願い込めた短冊放流

願い込めた短冊放流

「七夕まつり」400人参加

7月18日

金城さん、県選抜で全国へ

女子学童野球

金城さん、県選抜で全国へ

8月14日から 岡山で開幕

7月18日

親子で認知症サポーターに

親子で認知症サポーターに

8月6日 養成講座

7月18日

ひと夏の冒険体験

英語工作教室

ひと夏の冒険体験

「サファリ」テーマに

7月18日

マイノリティ白書を発刊

外国人人権法連絡会

マイノリティ白書を発刊

ヘイト、育成就労制度など全8章

7月18日

「聞こえ」文字で支え30年

川崎市登録要約筆記者協会

「聞こえ」文字で支え30年

今秋、記念事業も

7月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook