神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年7月29日 エリアトップへ

南国気分「スイカタクシー」 ひまわり交通「旅行気分を」

社会

公開:2022年7月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
今年も運行を始めたスイカタクシー
今年も運行を始めたスイカタクシー

 南国気分をイメージしたデザインが施されている「スイカタクシー」。「ひまわり交通」(幸区神明町・村木緑代表取締役)が7月21日から運行を開始した。

 同社では5年前からスイカタクシーを毎年この時期に走らせ、利用者や地域住民に好評を博す。今年はハワイアンをイメージし、ハイビスカスやカメのイラストや「夏到来」を英語で表記したステッカーを車体に貼り付けた。天井部分には毎年おなじみの丸いスイカをかたどった行灯(あんどん)を設置した。

 村木祐治専務取締役によると、今年のスイカタクシーは、新型コロナの感染状況が落ち着き、夏休みの旅行需要が高まっていた時期に企画したことから「久々の旅行に心躍る」様子をデザインしたという。

 昨今の新型コロナ感染の急拡大により、「旅行に行ってください」とは言いにくい状況になったことから、せめて「南国気分を味わってもらえれば」と語る。スイカタクシーは1台限定で8月31日まで主に川崎区、幸区内を走行する。同社ウェブサイトからはユーチューブ動画で躍動感ある映像を流している。

 同社では10月のハロウィーンには、カボチャ型の行灯を装着させたタクシー、クリスマスや正月シーズンにも季節を感じることができるタクシーを走らせる予定。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

緑化フェア春開催始まる

川崎市市制100周年事業

緑化フェア春開催始まる

3月22日から3会場で

3月18日

全体で約6千人増加

2024年の人口動態

全体で約6千人増加

少子高齢化で増加幅減少

3月18日

文化祭で交流深める

文化祭で交流深める

中高生の作品展示等

3月14日

社会人落語家が勢ぞろい

社会人落語家が勢ぞろい

23日 かわさき宿交流館で

3月14日

「賃上げで好循環を」

地域連合

「賃上げで好循環を」

2つの駅で街頭運動

3月14日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 12月8日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook