神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年8月30日 エリアトップへ

大師高校放送部が収録 「詐欺注意」音声で呼び掛け  声優・小清水亜美さんアドバイス

社会

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
警察官姿の小清水さんの教えに耳を傾ける生徒たち
警察官姿の小清水さんの教えに耳を傾ける生徒たち

 県立大師高校の放送部員が特殊詐欺やSNSによる投資詐欺などへの注意を呼び掛ける音声メッセージの収録を8月17日、川崎区四谷下町の同校で行った。川崎臨港警察署(石崎弘志郎署長)が企画。声優の小清水亜美さんがアドバイザーに就任し、発声のコツなどを部員たちに伝授したほか、小清水さんの声による収録も行われた。高校生の音源は近く、川崎臨港警察署に寄贈され、その後、同署のパトカーなどの警察車両で流される予定。

 同署では、県警察本部少年育成課と連携し、闇バイト加担防止を目的とした中高生対象のサミットを9月に企画。今回はその一環として行われた。子どもたちが注意を呼び掛けることで地域住民の特殊詐欺などへの予防意識が高まることを同署では期待している。

 音声収録は同校1年生の中島愛さんと福島結柚花さんが参加し、警察官を装ってキャッシャカードをだましとる手口などへの注意を促す広報文を読み上げた。「ゆっくり伝えることを意識した」と二人は振り返った。

 収録前には放送部員による読み上げも行われ、これに対して小清水さんが「口角を上げれば明るい声に聞こえる」「言いづらい文字があれば、その一つ手前を強く言ってみる」など、一人ひとりに丁寧にアドバイスを送っていた。部長の新井潤さん(3年)は「具体的で的確な教えで、非常に役に立った」と笑顔を見せた。

 アドバイザーを務めた小清水さんはアニメ『狼と香辛料』、『スイートプリキュア♪』『明日のナージャ』などの声優として活躍する一方、学校を訪問して児童生徒を対象にしたキャリア教育を行うといった社会貢献活動にも力を注ぐ。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

4月18日

性犯罪根絶に決意

性犯罪根絶に決意

西村県議、街頭演説で

4月18日

高齢女性、就労支援強化を

高齢女性、就労支援強化を

浜田昌利市議が訴え

4月18日

譲渡猫室の愛称決定

アニマモール

譲渡猫室の愛称決定

ネーミングライツで4社目

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook