神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2025年2月7日 エリアトップへ

多文化フェスタさいわい 世界の文化を体験 8日 幸市民館で

文化

公開:2025年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
万国旗がはためく同イベント=写真提供
万国旗がはためく同イベント=写真提供

 国際交流の楽しさを体験できる「多文化フェスタさいわい」が2月8日(土)午前10時〜午後4時まで、幸市民館(幸区戸手本町)で開催される。

 さまざまな国の人々が自国の文化を紹介する同イベント。ステージでは、ラテンアメリカの民族音楽であるフォルクローレ音楽家の木下尊惇(たかあつ)さんによるギターとチャランゴ(ボリビアで使われる弦楽器)の演奏や、フラダンス、フラメンコなど、国際色豊かなパフォーマンスが繰り広げられる。

 一輪花束づくりやバルーンアート、ボードゲーム、着物着付け体験など、子どもから大人まで楽しめる多彩なブースも用意。中国やボリビアなど各国料理の販売もあり、グルメも満喫できるほか、民芸品も販売。

 参加無料。詳細は幸市民館【電話】044・541・3910まで。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

4月23日

譲渡猫室の愛称決定

アニマモール

譲渡猫室の愛称決定

ネーミングライツで4社目

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook