神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2025年3月7日 エリアトップへ

国民・玉木氏が演説 川崎駅自由通路で

政治

公開:2025年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
マイクを握る玉木氏
マイクを握る玉木氏

 国民民主党の玉木雄一郎代表(3月3日まで役職停止)は3月1日、JR川崎駅の自由通路で街頭演説し、「まじめに働いている納税者に対してこの国の政治や政策が冷たすぎる」と訴えた。

 所得税の課税がかかる「年収103万円の壁」について、基礎控除の合計が178万円まで実現しなかったことについて「力不足だった」と陳謝。一方で学生のバイトの年収の壁が150万円まで引き上げられたとし、「親の税負担が増えることなく働けるようになった」と強調。県内の学生の声をきっかけに、税法が変わったと力を込めた。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

ネットヘイト解消へ学習会

市民団体

ネットヘイト解消へ学習会

7月18日 市労連会館

7月16日

カギ握る「子どもの権利」

対話による校則の見直し

カギ握る「子どもの権利」

7月16日

第40回「麻生音楽祭」終幕

第40回「麻生音楽祭」終幕

累計7千人が参加

7月16日

プロオケ指揮に拍手

プロオケ指揮に拍手

ミューザの日 1万700人来場

7月16日

今年も10代向け見学会

明大登戸研究所資料館

今年も10代向け見学会

「戦争」や「平和」議論も

7月16日

上田町町内会が優勝

上田町町内会が優勝

大師トリムバレー大会

7月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook