神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2025年3月14日 エリアトップへ

舞台「かわさきドリームミュージカル『太田どうかんと夢の城』」で演出を務める 草間 湖奈美さん 幸区下平間在住 40歳

公開:2025年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
草間 湖奈美さん

情熱を力に、夢を追う

 ○…幸区のイベントで地域教育会議の人と知り合ったのがきっかけだった。俳優だった経歴を伝えると、あっという間に話が進んで舞台の演出を務めることに。間近に迫った公演に向けて、アドバイスを送る忙しい日々だ。「演者の表現したい気持ちを尊重しつつ、その人の持っている力を引き出せるように努めている。大変なことも多いが、演者がだんだん上達していくのが嬉しい」と指導に熱が入る。

 ○…埼玉県の入間市生まれ。芸術や文化に関心の高い両親の下で育った。幼い頃にテレビで見た高校演劇の全国大会に憧れを抱き、演劇の道へ。20代の頃には演劇の聖地・下北沢で、バンドマンたちと下積み生活を経験し、夢を語り合った。舞台に立てない時は、衣装や荷物を運ぶような裏方仕事もこなしたという。「当時は海外を転々としながら、その場その場で演劇をして暮らしていきたいなんて思っていたかな」と振り返る。その瞳はいまだに輝きを失っていない。

 ○…転機となったのは子育て。それまで演劇に傾けていたエネルギーのすべてを、2人の子どもに注いだ。「子どもたちには自分が本当に何をやりたいか、つきつめてほしい。そのきっかけとなる選択肢を、親としてなるべく多く示してあげたい」。持てる力のすべてを出すスタイルは、若い頃から変わらない。

 ○…大の映画好きで、コメディーやロマンス、SFなどジャンルを問わずなんでも観る。「今でも時間があると1日に2本は観るけど、若い頃には1日で7本観たこともあった」と昔を懐かしむ。現在は、俳優の夢を追いかけ、子どもを育てた経験を活かして、自身を演劇教育ファシリテーターと名乗り、演劇を学校教育に取り入れる活動にもいそしむ。

川崎区・幸区版の人物風土記最新6

山口 美穗さん

幸区長に就任した

山口 美穗さん

麻生区在住 57歳

4月18日

山崎 浩さん

川崎区長に就任した

山崎 浩さん

三浦市在住 58歳

4月11日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

4月4日

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区港町在住 54歳

3月28日

吉川 勇児さん

「8小節プロジェクト わたしの『かわさきのうた』」のグランプリに輝いた

吉川 勇児さん

幸区在住 55歳

3月21日

草間 湖奈美さん

舞台「かわさきドリームミュージカル『太田どうかんと夢の城』」で演出を務める

草間 湖奈美さん

幸区下平間在住 40歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook