神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2025年3月21日 エリアトップへ

キリンが特別授業 免疫の大切さ伝える 下河原小で

教育

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
講師の話に耳を傾ける子どもたち
講師の話に耳を傾ける子どもたち

 病気を予防する免疫の大切さについて専門家から学ぶ授業がこのほど、下河原小学校(中原区)で行われ、6年生の児童が参加。免疫ケアアドバイザーが「からだを内側から守る」と題し、ビンゴゲームや動画などで免疫ケアを高めるポイントについて伝えた。

 ビンゴゲームでは子どもたちが免疫力を高めるために日ごろ気を付けていることを9マスの空欄にそれぞれ書き出し、アドバイザーが読み上げた内容に照らしてマスを消していった。

 免疫は体の外敵が入ることをブロックして健康を守ってくれる一方、簡単に落ちてしまうことや、発酵食品やたんぱく質が免疫を高めてくれる食品である点、規則正しい生活が重要であるなどについて理解を深めた。

 参加した宮脇遥さんは「(健康な人の免疫機能の維持に役立つとされる)プラズマ乳酸菌は知らなかった。早く寝ることが大切だと感じた。これからは夜勉強するのではなく、学校から帰ったときに早く勉強しようと思う」と感想を話した。

 取り組みは、キリンビバレッジ(株)による「みんなの免疫応援団」の一環。今回は市立小学校全114校の全児童と職員に「キリンおいしい免疫ケア」のペットボトルの無償提供を機に授業を行った。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

沖縄を感じる連休

沖縄を感じる連休

チッタでグルメやライブ

4月25日

市制記念試合に招待

川崎市

市制記念試合に招待

川崎F対神戸 1080人

4月25日

「車上荒らしにご用心」

川崎市

「車上荒らしにご用心」

犯人逮捕後もメールなどで啓発

4月25日

スーパー堤防推進へ注力

スーパー堤防推進へ注力

河野市議が意欲

4月25日

「クラブの輝き、増したい」

「クラブの輝き、増したい」

川崎中央RCが記念式典

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook