神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2025年4月25日 エリアトップへ

木下アビエル神奈川選手ら 花摘みで社会に触れる 富士見公園で

スポーツ

公開:2025年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
花がら摘みを行う櫻井選手KINOSHITA ABYELL KANAGAWA
花がら摘みを行う櫻井選手KINOSHITA ABYELL KANAGAWA

 川崎を拠点に活動する卓球女子Tリーグ・木下アビエル神奈川の櫻井花選手と木下卓球アカデミーの選手らが4月8日、緑化フェア期間中の富士見公園で、花がら摘みのボランティア活動を行った。

 花がら摘みとは、古くなって枯れた花を剪定すること。花の美観を保ち、長持ちさせる等の効果がある。同クラブは、普段寮で生活しているために、社会との接点を持ちにくいアカデミー選手らの社会性の向上と、地域貢献を目的に、今回の取り組みを実施した。

 選手たちからは「野外の活動は新鮮でリフレッシュができ、とても楽しかった」といった声が聞かれた。アカデミーの責任者を務める渡邊隆司さんは「社会とつながりを持つことは、選手の成長にとって大切と実感した。今後もいろいろな活動に参加していきたい」と抱負を述べた。

<PR>

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

外国ルーツの子を考える

多文化コミュニティひろば

外国ルーツの子を考える

6月21日、川崎市役所南庁舎

6月13日

東大名誉教授が講演

6月21日桜本で

東大名誉教授が講演

歴史の記憶テーマに

6月13日

文化財の工場で演劇

川崎総合科学高生

文化財の工場で演劇

6月21日 ワークショップも

6月13日

店員が特殊詐欺阻止

幸警察署

店員が特殊詐欺阻止

独自施策で4回目

6月13日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月13日

自分だけ生き残る不安

戦後80年 戦禍の記憶【5】 麻生区白山在住 相原 多恵子さん(90)

自分だけ生き残る不安

縁故疎開も複雑な胸中

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook