神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

潤水都市さがみはらフェスタ2024 初の3日間開催 補給廠返還地で11月上旬

社会

公開:2024年10月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
初日の夕刻には夜空にランタンをあげ幻想的な世界を生み出す
初日の夕刻には夜空にランタンをあげ幻想的な世界を生み出す

 2010年に始まった大規模屋外イベント「潤水都市さがみはらフェスタ」が11月2日(土)、3日(祝・日)、4日(振休・月)に相模総合補給廠一部返還地(JR相模原駅北口徒歩10分)で開かれる。今回は初の3日間開催となる。入場無料。

 野外フェスの象徴となる特大ステージが会場中央に設けられ、3日間通してバンド、アイドル、声優など、多彩なアーティストが出演する。2日には「SEX MACHINEGUNS」、3日はtvkの音楽情報バラエティ番組「関内デビル」のと特別コラボレーション、最終日には平山笑美さんら人気声優もステージに立つ。

「フェス飯」充実

 フード&ショップエリアにはキッチンカーなど100店舗が出店。「フェス飯」を楽しむことができる。

 また、市内外から10店舗ほどがエントリーする予定の「ラーメンフェスタ」も開催。各店が手掛ける一杯を購入すると割り箸の袋が投票券となり、「お気に入りの店」に1票を投じる。1日ごとに最も多くの票を集めた店舗がグランプリに選出される。

ランタン600基幻想的な世界

 2日の午後6時からはヘリウムガス風船とLEDランプを使った約600基のランタンを秋の夜空に浮かべ、フォトジェニックな世界を作り上げる「サガミハランタン」も企画されている(ランタンは事前販売制)。

 主催は同フェスタ実行委員会、相模原市などが後援する。2日、3日は両日とも午前10時から午後9時まで、4日は午後5時まで。入場無料。実行委員会では3日間開催となる今年、10万人の来場を見込んでいる。

初の3日間開催-画像2

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

大船渡に100万円寄付

(株)サーティーフォー唐橋和男会長

大船渡に100万円寄付

「この輪が広がれば」

4月24日

局地的大雨への対策強化

市発注の下水道工事

局地的大雨への対策強化

事故を受けルール改定

4月24日

子育て支援施策加速

相模原市

子育て支援施策加速

社会全体で見守りを

4月17日

小中学生が全国で躍動

相模原SSC(スピードスケートクラブ)

小中学生が全国で躍動

年間覇者2人、日本代表1人

4月17日

50周年記念映画を制作

上溝南高校

50周年記念映画を制作

卒業生がメガホン取る

4月10日

2度目のヘアドネ

相生の小学生岡野ななこさん

2度目のヘアドネ

約40cm、バッサリ

4月10日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook